PayPay、「PayPay商品券」と「PayPayクレジット」の併用が可能に

QRコード・バーコード

PayPay、「PayPay商品券」と「PayPayクレジット」の併用が可能に

PayPayでは、2024年5月22日(水)より、「PayPay商品券」と「PayPayクレジット」の併用が可能になった。

PayPay商品券はふるさと納税の返礼品として受け取る事ができ、寄付した自治体での飲食や宿泊施設などで利用できるサービスだ。

PayPay商品券はPayPay残高と併用して支払う事ができたが、新たにPayPayクレジットとの併用が可能になった。

PayPay商品券、有効期限延長や残高との併用などの機能を追加
PayPay商品券、有効期限延長や残高との併用などの機能を追加

さとふるとPayPayが寄付先の自治体で指定した地域内の店舗・施設で利用できる返礼品「PayPay商品券」では、2023年10月に有効期限の延長、12月にはPayPay残高との併用が可能になる。 9月 ...

続きを見る

PayPay商品券の残高が支払額に満たない場合、不足分をPayPayクレジットから決済できるようになった。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

ポイ探編集部

2013年から開始した「ポイ探ニュース=ポイ活ニュース」では、ポイ活情報を日々収集・配信しています。業界動向を把握するならポイ探ニュースで。

-QRコード・バーコード
-, ,

© 2024 ポイ探ニュース