JR東日本、2023年3月より「オフピーク定期券」のサービスを開始

ポイントプログラム

JR東日本、2023年3月より「オフピーク定期券」のサービスを開始

JR東日本は、2023年3月18日(土)より、「オフピーク定期券」のサービスを開始する。

オフピーク定期券は、平日朝のピーク時間帯以外の時間帯にのみ定期券として利用できるサービスとなり、通常の通勤定期券よりも割安なSuica通勤定期券だ。現行の通勤定期券に比べ約10%割安となる。なお、通学定期券はオフピーク定期券の設定はない。

各駅のピーク時間帯は、現在実施中のオフピークポイントサービスのピーク時間帯と同一となる。また、一部の私鉄・地下鉄線の駅においてもピーク時間帯を設定する。

なお、オフピーク定期券のサービス開始に伴い、オフピークポイントサービスの対象エリアを変更し、2023年4月から1年間実施する。JRE POINT WEBサイトでエントリーし、平日朝にJRE POINTに登録したオフピーク定期券を除くSuica通勤定期券をで、対象エリアの駅でピーク前後のポイント還元対象時間帯に入場し、対象エリアで出場すると、1~4回目が1回あたり5ポイント、5~20回目が1回あたり25ポイント獲得できる。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-ポイントプログラム
-, ,

© 2023 ポイ探ニュース