新VポイントのシステムはTポイントのシステムを利用?(菊地崇仁)

コラム 共通ポイント

新VポイントのシステムはTポイントのシステムを利用?(菊地崇仁)

2024/3/29

2003年に開始したTポイントという名称も2024年4月22日(月)には終了する。20年以上も続いてきたため、提携各社からの発表も多い。 例えば、T NEOBANKがV NEOBANKに名称が変更される。 ファミマTカードについては、たまるポイント名は変わるが、カード名は変更しないと発表されている。 そんな中、先日SBI証券でTポイント・Vポイントに関する取り扱いが発表された。 SBI証券では、投資信託などの残高に応じてポイントがたまるサービス「投信マイレージ」などがあり、Tポイント、Vポイント、Pont ...

ReadMore

複雑化するクレカ積立 結局どの証券会社+クレジットカードが良いの?(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム

複雑化するクレカ積立 結局どの証券会社+クレジットカードが良いの?(菊地崇仁)

2024/3/28

月10万円までクレカ積立できるサービスが大幅に増えた。 この10万円までに対応したことで、ポイント付与の条件が変更され、かなり複雑化している。 今回は、毎月10万円を設定した場合に獲得できるポイント還元率をまとめてみた。 一律付与タイプ(条件なし) まず、非常にわかりやすいのが条件なしでポイント付与するタイプを紹介する。 ■auカブコム証券+au PAYカード 年会費実質無料のau PAYカード、年会費1万1,000円(税込み)のau PAYゴールドカードでは、auカブコム証券でクレカ積立が可能だ。 月1 ...

ReadMore

tsumiki証券の含み益が200万円を突破! 一足先のクレカ積立月10万円が効いている?(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム

tsumiki証券の含み益が200万円を突破! 一足先のクレカ積立月10万円が効いている?(菊地崇仁)

2024/3/27

tsumiki証券でのクレカ積立で含み益が200万円を突破した。 最近の株高の影響もあるが、tsumiki証券は2024年1月よりクレカ積立が一足先に月10万円へと変更となっており、月10万円の影響も大きいだろう。 2024年2月15日(木)に含み益が約175万円だったが、1か月ちょっとで200万円突破と、大きく増えている。 月10万円まで対応する事を発表済みの証券会社+クレジットカードも増えてきたが、やはりポイント還元率は大きく減りそうだ。 エポスゴールドカードまたはエポスプラチナカードの場合、クレカ積 ...

ReadMore

SBI証券でのクレカ積立を月10万円に設定してみた! 還元率によってはNISA口座の変更も(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム 共通ポイント

SBI証券でのクレカ積立を月10万円に設定してみた! 還元率によってはNISA口座の変更も(菊地崇仁)

2024/3/26

SBI証券では、2024年3月23日(土)より、クレカ積立を月5万円から月10万円に変更した。 筆者はSBI証券+Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードで毎月5万円で設定していたが、10月以降の還元率が変わるため注意が必要だ。 まず、2024年9月10日(火)積み立て設定締め切り分までは、基本的に現在の還元率のポイント付与となる。筆者が設定しているOliveフレキシブルペイ プラチナプリファードの場合は5%還元だ。 ただし、2024年10月10日(木)積み立て設定締め切り分以降が大きくポイント還 ...

ReadMore

マネックス証券でマネックスカードによるクレカ積立を月10万円に設定してみた! 5万円以下が最も還元率が良い!(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム 一般カード

マネックス証券でマネックスカードによるクレカ積立を月10万円に設定してみた! 5万円以下が最も還元率が良い!(菊地崇仁)

2024/3/25

マネックス証券では、2024年3月25日(月)より、マネックスカードによるクレカ積立を月5万円から月10万円に変更した。 マネックスカードでのクレカ積立の場合、月10万円への変更で、ポイント還元率が変更となり、5万円以下は1.1%、5万円~7万円以下は0.6%、7万円~10万円以下は0.2%と段階的に下がる仕組みだ。 積立金額 ポイント還元率 5万円以下 1.1% 5万円超~7万円以下 0.6% 7万円超~10万円以下 0.2% 10万円積み立てした場合は、5万円分が550ポイント、5万円~7万円以下が1 ...

ReadMore

ザ・クラス メンバーズ・セレクション2024が到着! ロイヤルαPLUS限定コースはどんな商品がある?(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム ブラックカード

ザ・クラス メンバーズ・セレクション2024が到着! ロイヤルαPLUS限定コースはどんな商品がある?(菊地崇仁)

2024/3/24

年会費5万5,000円(税込み)のJCBザ・クラスでは、毎年カタログギフト「メンバーズ・セレクション」が送られてくる。今回はザ・クラス メンバーズ・セレクション2024が到着したので内容を紹介したい。 ザ・クラス メンバーズ・セレクション2023からJCBスターメンバーズのロイヤルαPLUS限定コースが誕生しており、ザ・クラス メンバーズ・セレクション2024も引き続きロイヤルαPLUS限定コースが用意された。 限定コースは以下の21品。内10商品が抽選だ。全てweb限定商品となる。 〈バカラ〉JCBザ・ ...

ReadMore

SAMURAI BLUEカード セゾンで購入したチケットで朝鮮民主主義人民共和国代表戦に行ってきた! 「良席」ってどのくらいの席?(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム 一般カード

SAMURAI BLUEカード セゾンで購入したチケットで朝鮮民主主義人民共和国代表戦に行ってきた! 「良席」ってどのくらいの席?(菊地崇仁)

2024/3/23

2024年3月21日(木)に国立競技場で行われたのがサッカー日本代表 vs 朝鮮民主主義人民共和国のFIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選だ。 筆者は、SAMURAI BLUEカード セゾンを保有しており、抽選購入に申し込んだところ、チケットを購入できたため購入・観戦することにした。 チケット購入後、試合の10日前くらいにチケットが送られてきた。 サッカー日本代表 vs 朝鮮民主主義人民共和国のチケット SAMURAI BLUEカード セゾンのwebサイ ...

ReadMore

Amazon.co.jpでリクルートポイントの利用を設定してみた! Amazonポイントと併用可能!(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム 一般カード

Amazon.co.jpでリクルートポイントの利用を設定してみた! Amazonポイントと併用可能!(菊地崇仁)

2024/3/22

2024年3月21日(木)より、Amazon.co.jpでリクルートポイントを利用できるようになったため、早速設定してみることに。 Amazon.co.jpの下部にある「パートナーポイントプログラム」のリンクをクリック。 Amazon.co.jpのフッターにある「パートナーポイントプログラム」 パートナーポイントプログラムの選択画面が表示され「Oki Dokiポイント」と「リクルートポイント」が選べるため「リクルートポイント」を選択。 リクルートポイントの説明画面が表示されるため「アカウントを連携する」を ...

ReadMore

auカブコム証券のクレカ積立を月10万円に変更してみた! 今変更するといつから変更されるの?(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム ゴールドカード 一般カード

auカブコム証券のクレカ積立を月10万円に変更してみた! 今変更するといつから変更されるの?(菊地崇仁)

2024/3/21

auカブコム証券は、2024年3月15日(金)より、au PAYカードでのクレカ積立サービスを月10万円に変更した。 auカブコム証券で月10万円に変更してみる。 auカブコム証券にアクセスし、サイドにある「au PAYカード」の下の「積立メニュー」をクリック。 au PAYカードによる積み立て設定メニュー 「積立プラン」タブをタップすると、現在の積み立て状況が表示される。筆者の場合は「eMAXIS NASDAQ100インデックス」を5万円積み立てている状況がわかる。 eMAXIS NASDAQ100イン ...

ReadMore

大和コネクト証券で評価額が100万円を突破! 月10万円の変更で100万円を最速突破?!(菊地崇仁)

クレジットカード特集 コラム

大和コネクト証券で評価額が100万円を突破! 月10万円の変更で100万円を最速突破?!(菊地崇仁)

2024/3/20

大和コネクト証券では、2024年3月日で評価額が100万円を突破した。 大和コネクト証券でセゾンカードによるクレカ積立を開始したのが2023年1月25日(水)だ。 筆者もすぐに年会費2万2,000円(税込み)のセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードで積み立て設定したのだが、2024年1月より月10万円までアップしたため、10万円に変更した。 2024年3月分から10万円の購入となっており、やはり5万円のクレカ積立とは100万円到達まで早かった。2024年3月20日(水)時点で「すべての資産」が1 ...

ReadMore

© 2024 ポイ探ニュース