-
-
国民生活センターが「サブスク」請求トラブルに注意喚起 カード明細の確認を忘れずに
国民生活センターでは、2021年10月7日(木)に、webでサブスク請求トラブルの注意喚起を行った。 サブスクとは、定められた料金を定期的に支払う事により、一定期間、商品やサービスを利用することができ ...
-
-
ビューカード、Web明細ポイントサービスを終了 新たなWeb明細利用特典を開始
2020/11/24 JRE POINT, VIEW's NET, WEB明細, ビューカード
ビューカードでは、2021年3月のポイント付与で「Web明細ポイントサービス」を終了すると発表した。 Web明細ポイントサービスは、利用代金明細書の郵送を止めてスマートフォンやパソコンで利用明細を確認 ...
-
-
三井住友カードのVpassで「WEB明細利用中」の確認が簡単に! 2020年9月以降紙の明細は有料になるため確認しよう!
2020年9月26日(土)以降の支払分より三井住友カードの紙明細が1通当たり99円(税込)の手数料が発生することが案内されている。 三井住友カードの紙の明細は有料化 基本的には一般カードは紙明細は有料 ...
-
-
不正引出問題で「キャッシュレスは怖い」「オンラインは怖い」は逆 オンライン化して日々チェックする方が安全
2020/9/18 LINE Pay, WEB明細, オンラインバンキング, ドコモ口座, フィッシングメール, リバースブルートフォースアタック, 不正利用
ドコモ口座により不正引き出し問題が大きく取り上げられている。被害額状況もドコモ口座だけでなく、他社のスマホ決済サービスなどにも広がっており、「だからキャッシュレスは怖いんだ」「ネットは信用できない」の ...
-
-
Amazonプライムはおトクなの? プライム会員ページでおトク額がひと目でわかる!
2020/6/25 Amazon, Amazon MasterCardゴールド, Amazon Photos, Amazon Prime, Amazon.co.jp, Amazonファミリー, Amazonフレッシュ, Amazonプライム, Amazonポイント, Prime Music, Prime Reading, Prime Video, SPU, Twitch Prime, WEB明細, お届け日時指定便, お急ぎ便, マイ・ペすリボ, マケプレお急ぎ便, 共通の送料込みライン, 当日お急ぎ便, 楽天ゴールド, 楽天ブラックカード, 楽天プレミアム, 楽天プレミアムカード, 楽天ポイント, 楽天市場
Amazonプライムとは? Amazonプライム会員は、2020年4月14日(火)時点で年会費が4,900円(税込)または月会費が500円(税込)の有料会員サービスだ。 利用できる特典は以下の通りだ。 ...
-
-
エコだけじゃない! web明細にするだけでポイントゲット! 年間数百円分のポイントになる場合も
2018/8/20 JRE POINT, TOKYU CARD ClubQ JMB, Tポイント, WEB明細, ときめきポイント, イオンJMBカード, イオンカード, ビューカード, ファミマTカード, プラスポイント, マイル, 出光カード
web明細とは? クレジットカードの明細は1ヶ月に1度郵送で届く。利用金額を見て「こんなに使った?」と驚く方も多いだろう。 この紙の明細と同じ物をwebで見ることができるのが「web明細サービス」とな ...
-
-
ヒルトンの上級会員「ゴールドVIP会員」を年間7,470円で取る方法とは? カード到着後にサインよりも先にリボ設定を忘れずに
2018/10/2 WEB明細, ゴールドVIP会員, ヒルトンHオーナーズVISAカード, マイ・ペイすリボ
前回は、ヒルトンHオナーズのゴールドVIP会員の特典の紹介を行い、年間7,470円で資格を取得する方法を説明した。今回は、実際にヒルトンHオナーズの会員になり、「ヒルトンHオナーズVISAカード(ゴー ...
-
-
三井住友カード発行の一般カード、ゴールドカードの年会費を下げる方法 ANAカード等の提携カードでも利用可能
2020/9/4 ANA VISAワイドカード, ANA VISAワイドゴールドカード, WEB明細, マイ・ペイすリボ, リボ払い, 三井住友カード, 三井住友プラチナカード, 分割払い, 年会費
三井住友カード発行のクレジットカードは、同社のサービスを利用することでクレジットカードの年会費を下げることができる。プロパーカードだけでなく、ANA VISA SuicaカードやAmazon Mast ...
-
-
三井住友カード、WEB明細書の照会・ダウンロード可能期間を15ヶ月に延長
三井住友カードは、2014年4月から、カード会員向けインターネットサービス「Vpass(ブイパス)」にて、カード利用代金WEB明細書の照会・ダウンロード可能期間を、従来の6ヶ月から15ヶ月に延長した。 ...