-
-
GMOあおぞらネット銀行、デビットカードで後払いできる「デビット後払いオプション」を開始
2022/11/14 GMOあおぞらネット銀行, デビット後払いオプション, ビジネスデビットカード, 融資枠型ビジネスローン あんしんワイド
GMOあおぞらネット銀行は、2022年11月14日(月)より、法人口座のVisa・Mastercardビジネスデビットカードに「デビット後払いオプション」を追加した。 Visa・Mastercardビ ...
-
-
GMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットが到着! Visa・Mastercardの2枚持ちは2口座開設
2022/10/25 GMOあおぞらネット銀行, Mastecardデビット, Mastercardプラチナデビット, Taste of Premium, Visaデビット, テックま君, 住信SBIネット銀行
先日申し込んだGMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットが到着した。 筆者は、Visaブランドのデビットカードを既に保有しているが、新たにMastercardブランドを追加して2枚 ...
-
-
住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを比較して見た!
2022/10/20 GMOあおぞらネット銀行, Mastercardプラチナデビット, Taste of Premium, スマート認証NEO, 住信SBIネット銀行, 招待日和
2022年10月18日(火)より、GMOあおぞらネット銀行がMastercardプラチナデビットの発行を開始した。 早速筆者も申し込んで見たが、現時点で住信SBIネット銀行のMastercardプラチ ...
-
-
GMOあおぞらネット銀行のMastercardプラチナデビットを申し込んでみた! カスタマーステージは最上位の「4テックま君」が適用に
2022/10/18 GMOあおぞらネット銀行, Mastercardプラチナデビット, テックま君
GMOあおぞらネット銀行は、2022年10月17日(月)にMastercardプラチナデビットの発行を開始した。 GMOあおぞらネット銀行にはカスタマーステージがあり、1テックま君~4テックま君までの ...
-
-
GMOあおぞらネット銀行、Mastercardプラチナデビットを追加 法人口座でも追加可能
2022/10/17 GMOあおぞらネット銀行, MasterCard, Mastercardプラチナデビット
GMOあおぞらネット銀行では、2022年10月17日(月)にMastercardデビットを追加した。 Mastercardデビットはプラチナカードとなり、年会費は3,300円(税込み)でキャッシュバッ ...
-
-
GakuNaviの「学割MAP」ポイントをGMOあおぞらネット銀行の口座に出金可能に
2022/8/3 GakuNavi, GMOあおぞらネット銀行, 学割MAP
GakuNaviが提供する学割検索アプリ「学割MAP」では、2022年7月28日(木)より、アプリ内でためたポイントの現金化が可能となった。 「学割MAP」は、フードやビューティーといったジャンルの学 ...
-
-
GMOあおぞらネット銀行、ビジネスデビットカードをコンビニで利用すると1.5%還元になるキャンペーンを実施
2022/8/3 GMOあおぞらネット銀行, ビジネスデビットカード
GMOあおぞらネット銀行では、2022年8月1日(月)~2023年7月31日(月)まで、ビジネスデビットカードをコンビニで利用すると1.5%キャッシュバックとなるキャンペーンを開始した。 期間中、全国 ...
-
-
GMOあおぞらネット銀行、Visaデビットのキャッシュバック率を一部業種で変更
2022/8/2 GMOあおぞらネット銀行, Visaデビット
GMOあおぞらネット銀行では、2022年11月1日(火)より、Visaデビットのキャッシュバック率を一部業種で変更した。 キャッシュバック率が変更となるのは、自家用車、自動二輪、船舶の購入費、住宅費用 ...
-
-
GMOあおぞらネット銀行、カスタマーステージを改定 4テックま君のVisaデビット還元率が1.2%にダウン
2021/6/30 GMOあおぞらネット銀行, Visaデビット, カスタマーステージ
GMOあおぞらネット銀行は、2021年10月1日(金)より、カスタマーステージを改定する。 カスタマーステージは、GMOあおぞらネット銀行の外貨普通預金残高などに応じて変動し、1テックま君から4テック ...
-
-
ONODERA USER RUN、GMOあおぞらネット銀行と提携して特定技能外国人財向け支援サービスにおける銀行口座開設をサポート
2021/1/6 GMOあおぞらネット銀行, ONODERA USER RUN
ONODERA USER RUNは、2021年1月4日(月)に、GMOあおぞらネット銀行と提携し、ONODERA USER RUNが支援する受け入れ機関に在籍している外国人財向けに銀行口座開設サポート ...
-
-
特別定額給付金をネット銀行口座で受け取るための注意事項 デビットカードはカード番号・セキュリティコードを塗りつぶす
2020/6/4 auじぶん銀行, GMOあおぞらネット銀行, オンラインバンキング, ネット銀行, 住信SBIネット銀行, 特別定額給付金
1人当たり10万円が支給される特別定額給付金の案内が到着した。筆者は様々な銀行口座を保有しているが、ネット銀行で特別定額給付金を受け取る場合は注意が必要となる。 特別定額給付金を受け取るには振込口座を ...
-
-
オンラインで銀行の振込手数料をポイントを使って節約する方法とは?
2020/6/25 GMOあおぞらネット銀行, GMOポイント, Pontaポイント, SMBCダイレクト, SMBCポイントパック, ミライノ カードGOLD, ミライノ デビットPLATINUM, ワールドプレゼント, 三井住友カード, 三井住友銀行, 楽天ポイント, 楽天銀行
筆者は銀行口座をたくさん保有している。基本的に、全て振込手数料が無料になるようなサービスを利用しており、例えば新生銀行の場合はラグジュアリーカードを保有し、引落口座に新生銀行を指定している。これで他行 ...
-
-
法人の場合、クレジットカードの「法人カード」ではなく銀行の「法人デビットカード」という選択肢も
2020/6/25 Boingo Wi-Fi, freeeセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード, GMOあおぞらネット銀行, JCB CARD Biz, LoungeKey, Mastercard T&E Savings, NTTファイナンス, NTTファイナンスBiz, アメリカン・エキスプレス, アメリカン・エキスプレス・カード, アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード, ダイニング by 招待日和, ミライノ デビットPLATINUM(Mastercard), ミライノ デビット(Mastercard), ミライノ デビット(Visa), ラウンジ・キー, 住信SBIネット銀行, 招待日和, 楽天ビジネスカード, 楽天プレミアムカード, 楽天銀行, 楽天銀行ビジネスデビットカード(JCB), 法人カード, 法人デビットカード
カード会社が法人カードに力を入れている理由とは? 最近は法人カードに力を入れているカード会社も多い。 NTTファイナンスは、2019年4月1日(月)より、新たな法人カード「NTTファイナンスBiz」を ...
-
-
ポイントタウンがGMOあおぞらネット銀行と連携 ポイントをリアルタイム入金可能に
2020/6/23 GMOあおぞらネット銀行, GMOメディア, ポイントタウン
GMOメディアは、2019年11月28日(木)より、同社が運営するポイントサイト「ポイントタウン」でGMOあおぞらネット銀行のAPI連携を開始した。 ポイントタウンは、ゲームやアンケートの回答などでポ ...
-
-
普通預金金利0.2%のあおぞら銀行のBANK支店を開設! デビットカードの還元率は最大1.0%
2019/8/6 BANK, BANK支店, GMOあおぞらネット銀行, Visaのタッチ決済, あおぞら銀行, ゆうちょ銀行
あおぞら銀行BANK支店とは? あおぞら銀行が2019年7月16日(火)より「インターネット支店」の名称を「BANK支店」に変更し、新しいサービスを開始した。 BANK支店は、普通預金金利が年0.2% ...