-
-
ローソン、dカードなどでの3%OFF特典が2020年11月末で終了
2020/9/7 DCMX, dカード, dカード GOLD, dカード プリペイド, dポイント, ローソン, ローソンストア100
ローソンとローソンストア100では、2020年11月30日(月)でdカード、DCMX、dカード プリペイドなどで支払うと3%のOFFが終了となる。 現在、ローソンでdカードなどを利用すると、dポイント ...
-
-
dカード、1万円以上の利用で最大10万ポイントが当たるキャンペーンを実施
ドコモは、2020年4月1日(水)~5月31日(日)までの間、dカードを1万円(税込)以上利用すると、参加者全員にdポイントをプレゼントするキャンペーンを実施する。 期間中に、1万円(税込)以上dカー ...
-
-
ホテルルートインなどがドコモのdカード特約店に
ドコモは、2019年3月1日(金)より、ルートインホテルズがdカード特約店になったと発表した。 全国のルート院、ルートイングランティア、グランヴィリオホテル、アークホテルでdカード決済すると100円( ...
-
-
ドトール バリューカード、dポイントでのチャージに対応
2017/8/16 DCMX, dカード, dポイント, dポイントクラブ, ドトール バリューカード
ドトールコーヒーは、2017年6月1日(木)より、ドコモの共通ポイント「dポイント」をドトール バリューカードの残高に交換可能なサービスを開始した。 dカード、DCMXの契約者で、ドトール バリューカ ...
-
-
dカード、dカード GOLDの申込・切り替えが開始
2015年11月20日(金)より、ドコモの共通ポイントカード「dポイントカード」機能を搭載したクレジットカード「dカード」と「dカード GOLD」が発行開始した。 従来のDCMX、DCMX GOLD利 ...
-
-
DCMXからdカードへの変更は名称・券面の変更だけではない DCMXとdカードの違い5つ
2015年11月20日(金)から新規受付開始の「dカード」だが、「DCMX」の後継版となる。しかし、名称や券面の変更だけではないため、違いを5つ紹介したい。 1.全てのカードにiDが付帯 iD一体型の ...
-
-
dポイントカード、dカードの特徴+注意点 従来のドコモポイントは全部dポイントに移行されるわけではない
ドコモの共通ポイントカード「dポイントカード」について発表があった。今回は、発表内容で不明だった点を補足していきたい。 1.dポイントカードは3枚+dカードの登録が可能 楽天ポイントカード(旧Rポイン ...
-
-
ドコモ、共通ポイントカード「dポイントカード」の詳細を発表 マクドナルドもポイント加盟店で最大8%還元キャンペーンも
ドコモは、2015年12月1日(火)より共通ポイントカード「dポイントカード」を発行する。2015年11月11日(水)にdポイントカードの発表会が行われた。 dポイントカードの発行により、「ドコモポイ ...
-
-
おサイフケータイのすゝめ 現金を出さずにケータイ1台でポイントもためながら暮らしていけるのか?
2020/9/5 Apple Pay, DCMX, DCMX mini, iD, JMB WAON, LAWSON, MUJI passport, nanaco, nanacoポイント, nanacoモバイル, Pontaポイント, QUICPay, Rポイントカード, Suicaポイント, WAON, WAONポイント, おサイフケータイ, ビックカメラSuicaカード, ビューサンクスポイント, マツモトキヨシ公式アプリ, モバイルSuica, モバイルWAON, リクルートカード, リクルートカードプラス, リクルートポイント, 楽天Edy
財布から現金を出さずにポイントもためながら、ケータイだけでおトクに生活していけるだろうか? おサイフケータイがあれば可能だろう。おサイフケータイは、一度使ってみると、その便利さからは抜け出せなくなる。 ...
-
-
ファミリーマート、ソフトバンク利用者限定でTポイント3倍になるサービスを開始 カードの日は最大5%還元も
ソフトバンクとファミリーマート、Tポイント・ジャパンは、2015年8月4日(火)より、ソフトバンク携帯電話を利用している方限定で、ファミリーマート店舗でTカードを提示して買い物をすると、基本ポイントが ...
-
-
ローソンでPontaカードだけ使うのはもったいない おトクなカードを5パターン紹介します
2020/9/2 AMCモバイルプラス, DCMX, nanaco, QUOカード, リクルートカードプラス, リクルートカード(VISA), ローソン, 楽天Edy
筆者も良く利用するローソン。ローソンでPontaカードを提示して、現金で支払っている人も良く見かける。コンビニをよく利用するのであれば、コンビニでおトクに買う方法をマスターしておくべきだろう。 今回は ...
-
-
ローソンでPontaカード提示+DCMX決済で5%還元サービスが開始
2015年6月1日(月)0時より、全国のローソンでドコモのクレジットサービスDCMXで決済すると請求時3%OFFになるサービスが開始した。請求時のため、その場で3%OFFということではない。 また、D ...
-
-
ドコモポイント(dポイント)のステージはこう変わる ゴールドステージ以外は一律1,000円につき10ポイントに DCMX契約が最得?
ドコモは、2015年12月1日(火)からドコモプレミアクラブをdポイントクラブに移行する。ドコモは一般加盟店でも利用可能なdポイントカードを同日より募集を開始するため、ドコモ回線の利用者以外でもdポイ ...
-
-
DCMX、DCMX miniをローソンで利用すると、請求時に3%割引になるサービスを開始
ドコモとローソンは、2015年6月1日(月)より、ドコモのクレジットカードサービスDCMXとDCMX miniを全国のローソン店舗で利用すると、請求時に3%を割引するサービスを開始すると発表した。 ま ...
-
-
ドコモ、ドコモポイントをdポイントに、DCMXをdカードに変更
NTTドコモは、ドコモのサービスブランドである「ドコモポイント」や「ドコモプレミアクラブ」などの名称を「d」を冠した名称で統一すると発表した。変更時期については未定となっている。 現状の名称 新名称 ...