-
-
店舗向けモバイルオーダーPOS「ダイニー」、新サービス「ダイニーKIOSK」でSTORESターミナルと決済システムを連携
2020/10/1 Coiney, STORESターミナル, ダイニー, ダイニーKIOSK, ダイニーセルフ
店舗向けモバイルオーダーPOS「ダイニー」では、2020年9月16日(水)より、新サービス「ダイニーKIOSK」の開発でSTORESターミナル(旧Coiney)と決済システムを連携し、自動釣り銭機と合 ...
-
-
Coiney、サービスブランドを「STORES」に変更
2020/1/30 Coiney, Coineyスキャン, Coineyターミナル, Coineyペイジ, STORES, STORES.jp, STORESターミナル, STORES請求書決済
コイニーは、2020年4月より、店舗のキャッシュレスサービス「Coiney」のサービスブランドを「STORES」に変更すると発表した。 同社のグループ会社であるストアーズ・ドット・ジェーピーが提供する ...
-
-
品川駅構内での新型ポップアップストア「POP-UP BOX」で商品を買ってみた!
2019/6/5 Coiney, JR東日本, POP-UP BOX, Suica, ポップアップボックス, 品川駅, 新宿駅
先日、JR東日本の品川駅と新宿駅で空きスペースの有効利用を目的とした実証実験が開始した。 共同開発したロッカーサイズに新型ポップアップストア「POP-UP BOX(ポップアップボックス)」を設置し、1 ...
-
-
コイニー、「Coineyターミナル」でSuicaなどの交通系ICカードに対応
2018/12/6 Coiney, Coineyターミナル, コイニー
コイニーは、2018年12月5日(水)より、スマートフォンやタブレットを使った店舗向け決済サービス「Coineyターミナル」で、SuicaやPASMOなどの交通系ICカードに対応したと発表した。 「C ...
-
-
Coineyターミナル、ダイナースクラブ、アメリカン・エキスプレス発行のICカード対応
2017/9/28 Coiney, Coineyターミナル, アメリカン・エキスプレス, ダイナースクラブ
Coineyターミナルでは、2017年9月28日(木)にアメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ発行のICカード対応が完了したと発表した。 2015年11月より、Coineyターミナルでは、ICカー ...
-
-
Coiney、QRコード決済サービス「Coineyスキャン(Coiney Scan)」を開始
2017/4/4 Coiney, Coiney Scan, Coineyスキャン, WeChat Pay
Coineyは、2017年4月3日(月)より、QRコード決済サービス「Coineyスキャン(Coiney Scan)」をリリースした。 第一弾として、2017年4月3日(月)より、訪日中国人観光客向け ...
-
-
コイニー、誰でも簡単に決済ページを作れる「Coineyペイジ」、「CoineyペイジAPI」の受付を開始
2016/9/3 Coiney, Coineyペイジ, CoineyペイジAPI
コイニーは、誰でも簡単に決済ページを作れる「Coineyペイジ」および「CoineyペイジAPI」を2016年8月31日(水)より受付を開始した。 Coineyペイジは、金額を入れて宛先を指定するだけ ...
-
-
Coiney、JCBやAmerican Expressブランドの加盟店申込受付業種を拡大
2016/7/8 Coiney
スマートフォンやタブレットを使ったクレジットカード決済サービスのCoineyは、2016年6月28日(火)より、JCB、American Express、Diners Club、Discoverブラン ...
-
-
モバイルPOS「POS+(ポスタス)」、クレジットカード決済サービスの楽天スマートペイに対応
インテリジェンス ビジネスソリューションズは、飲食・小売業向けクラウド型モバイルPOS「POS+(ポスタス)」において、楽天が提供するクレジットカードリーダーを使用した決済サービス「楽天スマートペイ」 ...
-
-
Coiney、ダイナースやJCB等の決済手数料を見直し
2016/7/7 Coiney
スマートフォンでクレジットカード決済可能なサービスを提供しているCoineyは、2016年8月1日(月)以降の申込受付より、決済手数料率を一部変更すると発表した。 従来は、全ての国際ブランドで3.24 ...
-
-
PayPal Here、ICカード決済対応を見送るため、2016年1月末でサービス提供終了
2015/10/5 Coiney, PayPal Here, Square, 楽天スマートペイ
PayPalは、同社が提供しているスマートフォンやタブレット端末に接続することでクレジットカード決済を行える「PayPal Here」のサービスを2016年1月31日(日)で終了すると発表した。 クレ ...
-
-
コイニー、2015年秋よりICカード対応端末「Coineyターミナル」をリリース
2015/8/31 Coiney, Coineyターミナル
スマートフォンやタブレットを使ったクレジット決済サービス「Coiney(コイニー)」に、2015年秋よりICカード対応端末「Coineyターミナル」がリリースされる。 接触IC取引だけでなく、NFC機 ...
-
-
コイニー、オニキス加盟店で新車の一部代金支払いにクレジットカード決済を導入
自動車販売チェーンのオニキスとクレジットカード決済サービス「Coiney(コイニー)」を展開するコイニーは、全国のオニキス加盟店に2014年12月5日(金)から「Coiney」を導入したと発表した。 ...
-
-
コイニー、「JCB」「アメリカン・エキスプレス」など新たに4ブランドの加盟店受付を開始
2014/12/1 American Express, Coiney, Diners Club, Discover, JCB, アメリカン・エキスプレス, ジェーシービー, ダイナースクラブ, ディスカバー
スマートフォン・タブレットを使ったクレジットカード決済サービス「Coiney」を提供するコイニーは、ジェーシービーと提携し、2014年12月1日(月)より、「JCB」「American Express ...
-
-
LIXIL、リフォーム完了時にその場で決済できる「LIXILリフォームカード決済サービス」を提供開始
LIXILは、クレディセゾン、コイニーと提携し、リフォーム後に、モバイル端末を使ったカード決済サービス「LIXILリフォームカード決済サービス」を、約400店のフランチャイズチェーンで構成する「LIX ...