-
-
ドコモ、デバイスレンタルサービスの「kikito」を開始 dポイントの利用も可能に
ドコモは、2021年4月1日(木)より、dアカウント保有者を対象としたデバイスレンタルサービス「kikito」を開始した。 kikitoは、自宅で受け取り、自宅やコンビニで返却できるレンタルサービスだ ...
-
-
d払い、1日限定で50%還元 +10%還元キャンペーンも
ドコモは、2020年3月12日(木)の日に、1日限定で対象の街のお店でd払いで支払うと、通常のポイントに加えて、50%のdポイントをプレゼントするキャンペーンを実施する。 また、2020年3月17日( ...
-
-
ドコモ、コンビニで+10%のdポイントを獲得できる「いつでもどこでも d払い」を実施
2020/1/21 dカード, dポイント, d払い, いつでもどこでも d払い, ドコモ, ドコモ・バイクシェアアプリ, 電話料金合算払い
ドコモは、2020年1月21日(火)~3月31日(火)まで、d払いアプリ内の「ドコモ・バイクシェアアプリ」で利用料金をd払いで支払うと、期間中何回でも150 dポイント獲得できる『d払いアプリ「ドコモ ...
-
-
d払い、ドラッグストア限定で+10%還元キャンペーンを実施
ドコモは、2019年11月1日(金)~14日(木)までの期間中、全国のd払い加盟店のうち、対象ドラッグストアでの買い物に対して、通常獲得できるポイントに加えて、+10%のdポイントを還元するキャンペー ...
-
-
ポプラや生活彩家などで「d払い(街のお店)」の利用が可能に
ドコモは、2018年12月13日(木)より、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、ハイウェイ彩家の478店舗でd払い(街のお店)を導入した。 d払い(街のお店)は、事前にアプリをダウンロードし ...
-
-
東京ラーメンショー2018で「d払い」の利用が可能に 全額ポイントバック キャンペーンも
2018年10月25日(木)~11月4日(日)に駒沢オリンピック公園で行われる、日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンショー2018」で、ラーメンチケット当日券購入に「d払い」の利用が可能となる。 ...
-
-
dカード プリペイドはクレジットカードでチャージしてポイントを貯められる?
2016/10/20 dカード, dカード プリペイド, 電話料金合算払い
2016年11月下旬から発行されるドコモのプリペイドカード「dカード プリペイド」だが、おトクに使う方法は無いだろうか? プリペイドカードと言うと、クレジットカードでチャージしてクレジットカードのポイ ...