-
-
三井住友カード発行の銀聯カードがICカード化! まだICチップ非搭載のクレジットカードは?
2020/6/26 MUFGカード, P-oneカード, クレディセゾン, デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード, 三井住友カード, 三井住友トラストクラブ, 銀聯カード
クレジットカード会社は有効期限前のクレジットカードでもIC対応カードの発行を開始している。 クレディセゾンや三井住友トラストクラブ等もICカードを発行。筆者が保有しているクレジットカードでもほとんどの ...
-
-
三井住友カード、UnionPay(銀聯)ブランドの「Trip.comグローバルカード」を発行
三井住友カードは、2018年6月6日(水)より、Ctripと提携し、「Trip.comグローバルカード」の募集を開始すると発表した。 Ctripは、中国最大のオンライン旅行会社となり「Trip.com ...
-
-
銀聯カード発行手数料無料キャンペーン! MUFGカードの銀聯カードを申し込んで見た
MUFGカードでは、2017年7月1日(土)から2018年6月30日(土)まで銀聯カードの新規発行手数料無料キャンペーンを実施している。 MUFGカード発行の銀聯カードは、年会費は無料だが新規発行手数 ...
-
-
MUFGカード、銀聯カードの新規発行手数料無料キャンペーンを実施
2017/7/28 MUFGカード, MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード, 銀聯カード
MUFGカードは、2017年7月1日(土)から2018年6月30日(土)までの間、銀聯カードの新規発行手数料が無料になるキャンペーンを開始した。 通常、銀聯カードの申込みには、新規発行手数料が1,00 ...
-
-
銀聯カード、イオンモールで使える500円券をプレゼントするキャンペーンを実施
銀聯カードとイオンモールは、2017年7月14日(金)から8月31日(木)までの期間中、イオンモールの14施設限定で、モールインフォメーションや近隣ホテル、観光案内などの施設で500円のお買物券をプレ ...
-
-
ゲオグループ、銀聯クレジット決済サービスを導入
ゲオグループは、2017年7月3日(月)より、ゲオ、セカンドストリート、ゲオモバイルなどのグループ約1,700店舗に、銀聯クレジット決済サービスを導入した。 各店舗を訪れる中国人観光客などが快適にショ ...
-
-
三井住友カード、銀聯カードの利用でポイントが最大5倍になるキャンペーンを実施
三井住友カードは、2017年6月1日(木)から2018年3月31日(土)までの間、銀聯カードを利用したときのワールドプレゼントのポイントが最大5倍になるキャンペーンを実施すると発表した。 第1期が6月 ...
-
-
【訂正】Amazon.co.jp、UnionPay(銀聯)クレジットカードの利用が可能に
Amazon.co.jpでは、2017年3月15日(水)より、UnionPayクレジットカード(銀聯カード)の利用が可能になった。 三井住友カードや三菱UFJニコス発行の銀聯カードの場合は、Amazo ...
-
-
銀聯カード、カード会員を送客する優待クーポンサービス「優計画」を開始
銀聯カードは、カード会員を送客する優待クーポンサービス「優計画」を2017年1月5日(木)から日本で開始した。 優計画は、銀聯のアプリや提携する銀行、旅行業者のアプリを通じて、優計画専用電子クーポンを ...
-
-
銀聯カード、年末年始キャンペーンで近鉄百貨店などでキャンペーンを実施
2016/12/27 銀聯カード
銀聯カードは、2016年12月から2017年2月まで、銀聯カード会員向けに年末年始キャンペーンを開始した。 対象店舗は、成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、ビックカメラ、ラオックス、三越伊勢丹、高島 ...
-
-
銀聯カードは日本人でも持つべき? 銀聯プラチナカードの特典とは?
2016/12/6 UnionPay, 三井住友プラチナカード, 銀聯カード, 銀聯ダイヤモンドカード, 銀聯プラチナカード, 銀聯プレミアムカード
今回紹介するのは銀聯カードだ。最近では国内でも銀聯カードが利用できる店舗が増えてきている。ローソンでは2015年9月24日(木)より、セブン-イレブンやイトーヨーカドーでは2015年10月1日(木)か ...
-
-
ローソン、銀聯カードの取り扱いを開始
ローソンは、中国で普及している銀聯カードの取り扱いを2015年9月24日(木)より開始すると発表した。増加する訪日外国人観光客の利便性向上を目的とし、全国のローソン、ナチュラルローソンとローソンストア ...
-
-
セブン-イレブン、イトーヨーカドー、全店で銀聯カードの利用が可能に
セブン&アイ・ホールディングスは、2015年10月1日(木)より、全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドー全店で銀聯カードを利用できるようにすると発表した。 セブン-イレブンでは銀聯クレジットカードの ...
-
-
楽天カード、銀聯国際と加盟店業務で提携
2013/12/19 Rakuten Global Market, 楽天カード, 楽天市場, 銀聯カード
楽天グループの楽天カードは、銀聯国際と加盟店業務において提携し、楽天カード加盟店で銀聯カードの取り扱いを開始したと発表した。 第一弾として、楽天が運営するインターネットショピングモール「楽天市場」の海 ...