-
-
西日本シティ銀行、取引でたまるNCBポイントを「PayPayポイント」へのポイント交換サービスを開始
2022/9/5 NCBポイント, PayPay, PayPayポイント, 西日本シティ銀行
西日本シティ銀行は、2022年8月9日(火)より、取引に応じてたまるNCBポイントをPayPayポイントに交換できるサービスを開始した。 西日本シティ銀行は、給与振込口座に登録したり、ALLINONE ...
-
-
FamiPayの銀行口座チャージの対応金融機関が拡大 りそな銀行などからチャージ可能に
ファミリーマートは、2020年10月以降、ファミペイで利用できるバーコード決済「FamiPay」へのチャージ可能な金融機関を5行追加し、10行の金融機関に対応すると発表した。 ファミペイは、決済、ポイ ...
-
-
西日本シティ銀行と福邦銀行で楽天Edyのスマホアプリでチャージ可能に
2019/11/6 おサイフケータイ, 楽天Edy, 楽天スーパーポイント, 福邦銀行, 西日本シティ銀行
西日本シティ銀行と福邦銀行では、2019年11月5日(火)より、楽天Edyアプリ上で預金口座から楽天Edyへのチャージが可能になった。 スマートフォンの楽天Edyアプリ上で、西日本シティ銀行、福邦銀行 ...
-
-
みずほ銀行等、北九州市でQRコード決済サービス「pring」を利用した実証実験を開始
みずほ銀行、北九州銀行、西日本シティ銀行、福岡銀行は、2018年9月1日(土)~12月31日(月)までの間、北九州市で「キャッシュレス決済促進に関する構想」の実現性を検証するための実証実験を開始すると ...
-
-
NTTデータ、スマホアプリと銀行口座を連動させたスマホ決済サービスの実証実験を開始
NTTデータは、2018年2月26日(月)より、西日本シティ銀行・福岡地所と共同でスマホアプリと銀行口座を連動させたスマホ決済サービスの実証実験を開始すると発表した。 福岡地所が運営するキャナルシティ ...