-
-
第一生命NEOBANK vs 楽天銀行 第一生命支店 どっちの口座を選ぶべき? 2つの口座を手数料やポイント還元で比較!
2023/1/23 NEOBANK, スマプロポイント, 楽天ポイント, 楽天銀行, 楽天銀行 第一生命支店, 第一生命, 第一生命NEOBANK
第一生命が住信SBIネット銀行と楽天銀行のBaaSを活用して、第一生命NEOBANK、楽天銀行 第一生命支店を開始した。 筆者は第一生命NEOBANKと楽天銀行 第一生命支店の口座を開設し、それぞれの ...
-
-
楽天銀行 第一生命支店の口座開設完了! JCBデビットカードも到着! キャンペーンで3,000ポイントをゲット!
先日申し込んだ楽天銀行 第一生命支店の銀行口座の開設が完了した。 既に楽天銀行の口座を保有していたが、第一生命支店については別途申し込みができるため、申し込みしてみた。 口座申込から約1週間で口座開設 ...
-
-
楽天銀行 第一生命支店を申し込んで見た! 既に楽天銀行の口座を持っていても申し込み可能!
2023/1/13 楽天ポイント, 楽天銀行, 楽天銀行 第一生命支店, 第一生命, 資産形成プラス
2023年1月11日(水)に、楽天銀行 第一生命支店と第一生命NEOBANKが誕生した。第一生命保険の資産形成プラス会員が利用することができる銀行サービスとなる。 資産形成プラスは、資産寿命シミュレー ...
-
-
第一生命保険、「楽天銀行 第一生命支店」の提供を開始 取引に応じて最大6,000ポイントの楽天ポイントを獲得できるキャンペーンも
2023/1/11 ハッピープログラム, 楽天ポイント, 楽天銀行, 楽天銀行 第一生命デビットカード(JCB), 楽天銀行 第一生命支店, 第一生命保険
第一生命保険は、2023年1月11日(水)より、楽天銀行が提供するBaaSの仕組みを活用した銀行サービス「楽天銀行 第一生命支店」を開始した。 楽天銀行 第一生命支店アプリをダウンロードし、口座開設す ...
-
-
楽天銀行や楽天カードにはあるが楽天ペイにはクリックでポイントがたまる機能がない! 意外と大きいクリックでのポイント
2022/12/29 クリックしてポイント, マネーブリッジ, 楽天e-NAVI, 楽天カード, 楽天ペイ, 楽天証券, 楽天銀行, 現金プレゼントサービス
楽天金融サービスでは楽天カードや楽天銀行、楽天Edy、楽天ペイがあるが、楽天銀行や楽天カードにあるが、楽天ペイにはない機能がある。それはクリックしてポイント(現金)を獲得できるサービスだ。 楽天銀行で ...
-
-
楽天銀行、COIN+への入金に対応 ハッピープログラムエントリーで支払いごとに楽天ポイントを獲得可能
2022/12/21 COIN+, ハッピープログラム, リクルートMUFGビジネス, 楽天ポイント, 楽天銀行
楽天銀行は、2022年12月21日(水)より、リクルートMUFGビジネスが提供する「COIN+」に対応した。 COIN+はチャージ、送金、出金ができるアプリとなり、対象加盟店ではバーコードを提示し、読 ...
-
-
JR東日本グループで新たなデジタル金融サービス「JRE BANK」を開始 取引に応じてJRE POINTがたまるサービスも
2022/12/13 JRE BANK, JRE POINT, JR東日本, VIEW ALTTE, 楽天銀行
JR東日本グループでは、2024年春ごろより新たなデジタル金融サービス「JRE BANK」を開始する。 JR東日本グループブランドの銀行口座の提供は、楽天銀行が保有するインフラを活用し、ビューカードが ...
-
-
楽天銀行で他行宛て振込手数料無料回数が5回になっている! 給与振込口座の指定が原因だった!
楽天銀行を利用していて気になったことがあった。 他行宛て振込手数料無料回数が5回に増えている。 楽天銀行の他行宛て振込手数料無料回数が5回に ハッピープログラムが変わったのか、確認してみたが特に変わっ ...
-
-
楽天銀行+楽天カードで給与振り込み分の+0.5%(合計1%分)の楽天ポイントを確認!
先日、株式会社ポイ探として楽天銀行の法人口座を申し込み、給与振り込みサービスを申し込んだ。 実際に給与として受け取ると、SPUの表示上は1倍となっている事を確認できたが、実際にポイントが付与されたかど ...
-
-
楽天銀行、楽天銀行コンビニ支払サービスで東京都の税金に対応
2022/10/18 ハッピープログラム, 楽天ポイント, 楽天銀行, 楽天銀行コンビニ支払サービス
楽天銀行は、2022年11月1日(火)より、「楽天銀行コンビニ支払サービス」で東京都の税金に対応する。 「楽天銀行コンビニ支払サービス」は、コンビニ払込票に記載のバーコードを楽天銀行アプリで読み込むだ ...
-
-
注目のふるさと納税「楽天ラクマのふるさと納税」とは? キャンペーンと買い回り+SPU+5と0のつく日などを併用すると25%還元も!
楽天ラクマでは「ふるさと納税」のページが開設され、お買い物マラソン時にキャンペーンが実施されている。 前回は+5%のキャンペーンで非常におトクだったのだが、買い回りのカウンターが回らず、買い回りの対象 ...
-
-
楽天銀行、「アプリで払込票支払」でNTTデータの「公金決済プラットフォーム」と提携
2022/10/4 NTTデータ, アプリで払込票支払, ハッピープログラム, 公金決済プラットフォーム, 楽天ポイント, 楽天銀行, 楽天銀行コンビニ支払サービス
楽天銀行では、2022年10月3日(月)より、「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」でNTTデータの「公金決済プラットフォーム」との提携を開始した。 「楽天銀行コンビニ支払サービス(ア ...
-
-
楽天銀行の法人口座から"給与"として振り込んでみた! SPUの給与振り込みは前月判定
楽天銀行の法人口座を開設し、ようやく「給与・賞与振込サービス」を利用できるようになったため、"給与"として振り込んでみることに。 最初に給与振り込み用のCSVファイルの作成だ。エクセルで作成する方法が ...
-
-
第一交通タクシーで楽天ペイの利用が可能に
第一交通タクシーでは、2022年9月1日(木)より、楽天ペイ(アプリ決済)に対応した。 楽天ペイ(アプリ決済)は、楽天会員であれば、楽天カードや楽天銀行口座を連携して利用できるスマホ決済サービスだ。楽 ...
-
-
楽天銀行の法人口座でようやく「給与・賞与振込サービス」が利用可能に! 8月分の給与から振り込んでみる!
2022/8/5 SPU, スーパーポイントアッププログラム, 楽天ポイント, 楽天銀行, 給与
先日、楽天銀行の法人口座で「給与・賞与振り込みサービス」が利用可能にならないと紹介した その後、楽天銀行からサービスの利用が可能になったと連絡があり、ログイン後に「WEB-FB(ファームバンキング)」 ...