-
-
新生銀行、新規に口座開設する方向けの特典を拡充 新規口座開設+取引で最大8,000ポイント獲得可能
2022/5/2 dポイント, nanacoポイント, Tポイント, 新生プラチナ, 新生銀行
新生銀行は、2022年5月1日(日)より、新規に口座開設する方向けの特典を拡充する。 5月1日(日)以降、「新生ステップアッププログラム」をリニューアル。新規口座開設者の場合は、口座開設から6ヵ月間、 ...
-
-
ラグジュアリーカードで獲得できる「新生プラチナ」のATM出金手数料無料金融機関が減少
2020/10/28 ラグジュアリーカード, 新生ゴールド, 新生ステップアッププログラム, 新生プラチナ, 新生銀行
新生銀行では、2021年1月25日(月)より、新生銀行の取引に応じた優遇プログラム「新生ステップアッププログラム」の優遇サービス「提携金融機関ATM出金手数料 無料」を変更すると発表した。 新生ステッ ...
-
-
新生銀行でラグジュアリーカード新規入会キャンペーンを実施 最大5万円相当のポイントを獲得可能
2019/8/28 チタン, ブラック, ラグジュアリーカード, 新生ステップアッププログラム, 新生プラチナ, 新生銀行
新生銀行では2019年8月1日(木)~2020年1月31日(金)までの間、個人の方向けにラグジュアリーカードの入会キャンペーンを実施中だ。 個人が申し込めるラグジュアリーカードとしては、年会費5万円( ...
-
-
新生銀行の「新生プラチナ」が家族の「新生スタンダード」会員のATM手数料を無料にする事ができる!
2018/8/26 ラグジュアリーカード, 家族, 新生ゴールド, 新生スタンダード, 新生ステップアッププログラム, 新生ファミリープラン, 新生プラチナ, 新生銀行
利用が少ない人はATM手数料有料化の動き 2018年10月7日(日)より、新生銀行では新生ステップアッププログラムを変更し、新生スタンダード会員の場合は提携ATMでの出金手数料が1回あたり100円(税 ...
-
-
ラグジュアリーカードで新生ステップアッププログラムを「新生プラチナ」にしてみた 新生プラチナのメリットとは?
2017/4/18 SBIゴールドカード, プレスティアゴールド, ラグジュアリーカード, 住信SBIネット銀行, 新生プラチナ, 新生銀行
新生プラチナとは? 新生銀行には新生ステップアッププログラムという取引に応じて、新生スタンダード、新生ゴールド、新生プラチナとランクが上がる仕組みがある。 この新生プラチナになる最大のメリットは、他行 ...