常陽銀行

J-Coin Pay、常陽銀行の口座接続を開始

J-Coin Pay、常陽銀行の口座接続を開始

2023/5/12    ,

J-Coin Payでは、2023年5月12日(金)より、常陽銀行との口座接続を開始した。 常陽銀行の口座保有者がJ-Coin Payのアプリに口座番号等の必要情報を入力し、本人確認を行うと、預金口座 ...

スマホ決済サービス「&Pay」を使うと、プロバスケットチーム「茨城ロボッツ」の支援が可能に

エムティーアイが運営する口座直結型のQRコード決済サービス「&Pay」では、2020年6月15日(月)より、プロバスケットチーム「茨城ロボッツ」とコラボレーションし、茨城県で「&Pay」を利用すると、 ...

&Pay、茨城県や山梨県での先払いチケットで飲食店を支援

口座直結型QRコード決済サービス「&Pay」を提供しているエムティーアイは、2020年5月20日(水)より、茨城県・山梨県で休業や短縮営業する店舗を支援するプロジェクトを開始した。 &Payは常陽銀行 ...

Origami、十六銀行・常陽銀行・スルガ銀行・福島銀行との連携を開始

Origamiは、2019年9月3日(火)より、十六銀行・常陽銀行・スルガ銀行・福島銀行の4行と連携を開始した。 それぞれの銀行口座保有者は、Origamiアプリに口座連携することで、Origami ...

メルペイ、北九州銀行、熊本銀行、七十七銀行、常陽銀行、親和銀行、福岡銀行、北洋銀行、もみじ銀行、山口銀行、山梨中央銀行と連携

メルペイは、2019年5月20日(月)より、北九州銀行、熊本銀行、七十七銀行、常陽銀行、親和銀行、福岡銀行、北洋銀行、もみじ銀行、山口銀行、山梨中央銀行と連携した。 北九州銀行、熊本銀行、七十七銀行、 ...

QRコード決済の「&Pay」がサザコーヒーで利用可能に

エムティーアイが提供する、金融機関の口座と直結したQRコード決済サービス「&ペイ(アンドペイ)」は、2019年3月よりサザコーヒーで利用可能となった。 サザコーヒーは、茨城県を中心に全国14店舗を展開 ...

エムティーアイ、銀行口座と直結したスマートフォンQRコード決済サービス「&Pay(アンドペイ)」を開始

エムティーアイは、2018年10月23日(火)より、金融機関の口座と直結したスマートフォンQRコード決済サービス「&Pay(アンドペイ)」の提供を開始した。 第一弾として常陽銀行と連携をスター ...

常陽銀行、Visaデビットカード「JOYO CARD Debit」の発行を開始

2017/3/9    ,

常陽銀行は、2017年3月10日(金)からVisaデビットカード「JOYO CARD Debit」の発行を開始すると発表した。 「JOYO CARD Debit」は、常陽銀行の口座を保有する15歳以上 ...

常陽銀行、2016年4月からTポイントサービスを開始

2016/3/23    ,

常陽銀行は、2016年4月1日(金)から、銀行の取引に応じてTポイントが貯まるサービスを開始する。 積立投信や積立外貨は引落額5,000円あたり5 Tポイント、マイカーローンは実行額10万円あたり50 ...

Tポイント、常陽銀行と業務提携

2016/2/22    ,

常陽銀行とTポイント・ジャパンは、ポイントサービスにおいて業務提携を行ったと発表した。 2016年春を目処に、常陽銀行が取り扱う金融商品に対してTポイントサービスを導入する。ポイント付与の対象商品や、 ...

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース