-
-
JAL、環境に配慮したサービス・対象商品購入でマイルを獲得できる「グリーンライフマイル」を2023年2月下旬に開始
2023/2/6 JAL(日本航空), グリーンライフマイル, グリーンライフ・ポイント
JALは、2023年下旬より、環境に配慮したサービスや対象商品を購入するとマイルを獲得できる「グリーンライフマイル」を開始する。 グリーンライフマイルは、環境省による『食とくらしの「グリーンライフ・ポ ...
-
-
糸島市、「移動しない」でポイントがたまる脱炭素アプリの実証事業を開始
2023/1/12 CO2CO2, Linkhola, こつこつ, グリーンライフ・ポイント, 糸島市
糸島市では、2023年2月28日(火)まで、Linkholaが事業主体とし、通学・通勤などの移動にフォーカスした脱炭素活動の実証事業を実施する。 環境省の食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」推進事 ...
-
-
KDDI、環境省の「グリーンライフ・ポイント」に参画
2023/1/10 au PAY, au PAYマーケット, Pontaポイント, グリーンライフ・ポイント, 環境省
KDDIは、2023年1月10日(火)より、環境省が推進する「グリーンライフ・ポイント」事業に参画する。 エントリーの上、2023年3月31日(金)まで、環境に配慮した取り組みを行うau PAY加盟店 ...
-
-
環境省、食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」の2次公募でヤフーなどを採択
2022/8/9 PayPayフリマ, PayPayポイント, グリーンライフ・ポイント, ヤフー, 環境省
環境省は、2022年8月8日(月)に、食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」2次公募の採択結果を発表した。 食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」は、環境配慮製品やサービスなどを消費者が選択すると ...
-
-
環境省、食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」推進事業で楽天グループやイオンモールなど26件を採択 賞味期限や包装資材の自体などでポイント付与
環境省は、2022年6月21日(火)に、食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」推進事業で、楽天グループやイオンモールなど26件を採択した。 食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」推進事業は環境配慮 ...
-
-
本当にポイントブームはきてるの? ポイントブームの推移を紹介!
2022/1/17 Go To, Ponta, Tポイント, キャッシュレス消費者還元事業, グリーンライフ・ポイント, ポイ活, マイナポイント
最近「ポイ活」と良く聞くが、本当にポイントブームはきているのだろうか。 Googleトレンドで「ポイント」と検索した結果を紹介しよう。 Googleトレンドは指定した期間でのキーワード検索回数をグラフ ...