-
-
中学生向けキャッシュレス勉強会「電子マネーから学ぶ、キャッシュレスと経済のしくみ」に参加してみた! 中学生の知っている決済手段が興味深い!
「電子マネーから学ぶ、キャッシュレスと経済のしくみ」が佃中学校で開催された。 2020年度から小学校、2021年度から中学校、2022年度から高校で金融教育が開始となっているようで、筆者の子どもの小学 ...
-
-
楽天ペイメントの「5歳から学べる!親子向けオンラインキャッシュレス講座」に子供と参加してみた!
楽天ペイメントが主催する「5歳から学べる!親子向けオンラインキャッシュレス講座」が2020年10月11日(日)に実施された。対象年齢は5~7歳と三男にピッタリだ。 我が家は子供のキャッシュレス化も進め ...
-
-
日本ではキャッシュレス決済は大幅に広まらない?! 若い人の方がキャッシュレス社会を望んでいないと言う結果も
2020/6/26 ATM, キャッシュアウト, キャッシュレス, キャッシュレス・ビジョン
筆者は、80枚のクレジットカードを保有し、デビットカード、プリペイドカード、電子マネー、コード決済など、キャッシュレスサービスを活用して、おトクな生活をしているため、キャッシュレスに関するコメントを求 ...
-
-
現金不可の楽天生命パーク宮城でキャッシュレス体験! コード決済なら特典もあるが利用状況は?
2019/4/30 キャッシュレス, 楽天Edy, 楽天イーグルス, 楽天カード, 楽天スーパーポイント, 楽天ペイ, 楽天生命パーク宮城, 楽天銀行デビットカード, 楽天銀行プリペイドカード
2019年のゴールデンウィークは完全キャッシュレスになった「楽天生命パーク宮城」に行くことにした。人生3回目くらいのプロ野球観戦だ。4月29日(月)は東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリ ...
-
-
東京都渋谷区、キャッシュレス決済の導入を促進
東京都渋谷区では、2019年4月1日(月)~2020年3月31日(火)までの間、商店街などにキャッシュレス決済の導入を促進する。 渋谷区がキャッシュレス決済推進業務受託者に委託し、LINE Payやd ...
-
-
京都の二条城で入場料などのクレジットカードや電子マネー決済が可能に
2019/1/25 MasterCard, Suica, Visa, キャッシュレス, 二条城
世界遺産の元離宮二条城では、2019年4月1日(月)より、入城料や観覧料などの支払時にクレジットカードや電子マネーを利用できるサービスを開始する。 二条城の来城者の6割以上が外国人観光客となっており、 ...