-
-
Funds、抽選で最大1万WAON POINTが当たる「イオン銀行お買い物応援ファンド#1」を公開
2023/8/8 Funds, WAON POINT, イオン銀行
Fundsは、2023年8月8日(火)より、Funds優待付き「イオン銀行お買い物応援ファンド#1」を公開した。 Fundsは、個人が1円~上場企業などに間接的に貸し出しできるオンラインプラットフォー ...
-
-
イオン銀行の住宅ローン特典「イオンセレクトクラブ」でイオンモバイルが割引特典対象に
2023/8/1 イオンゴールドカードセレクト<イオンセレクトクラブ>, イオンセレクトクラブ, イオンモバイル, イオン銀行
イオン銀行では、2023年8月1日(火)より、イオン銀行住宅ローンの契約者特典「イオンセレクトクラブ」の割引対象にイオンモバイルを追加した。 イオンモバイルは、2016年にサービスを開始し、データ容量 ...
-
-
WealthNavi for イオン銀行でイオンカード決済による積み立て機能を開始
2023/6/21 WAON POINT, WealthNavi, WealthNavi for イオン銀行, イオンカード, イオン銀行
WealthNavi for イオン銀行では、2023年6月21日(水)より、イオンカードによる積み立て機能の提供を開始した。 WealthNavi for イオン銀行は、ロボアドバイザー「Wealt ...
-
-
AEON Pay、「チャージ払い」「ポイント充当」の機能を開始 1,000 WAON POINT獲得キャンペーンも
AEON Payでは、2023年6月14日(水)より、「チャージ払い」と「ポイント充当」の機能を開始した。 「チャージ払い」機能は、イオンカード保有者以外でも、iAEONやイオンウォレットで対象の銀行 ...
-
-
イオン銀行の住宅ローン契約者特典「イオンセレクトクラブ」がリニューアル
2023/3/10 イオンカードセレクト, イオンセレクトクラブ, イオン銀行, オーナーズカード
イオン銀行では、2023年3月11日(土)より、住宅ローン契約者特典である「イオンセレクトクラブ」をリニューアルする。 イオンセレクトクラブは、これまでも入会から5年間、イオングループでの買い物が毎日 ...
-
-
マネックス証券とイオン銀行、イオンカードによる投信積立サービスを検討
2022/12/27 WAON POINT, イオンカード, イオン銀行, マネックス証券
マネックス証券とイオン銀行は、2022年12月27日(火)に金融商品仲介業務における包括的業務提携の最終契約書を締結した。 イオン銀行は投資信託事業に加え金融商品仲介業務を行う事で、2024年1月以降 ...
-
-
保有中のイオンカードセレクト(ゴールド)を新デザインの券面に変更してみた!
2022/11/22 TGC CARD, イオンカード, イオンカードセレクト(ゴールド), イオンカードレセクト, イオンカード(WAON一体型), イオン銀行
先日、縦型券面のイオンカード(WAON一体型)を申し込んだが、実は保有中のイオンカードでも縦型券面のデザインに変更することが可能だった。 イオンカードセレクトとイオンカードでは切り替え方法が異なり、イ ...
-
-
イオン銀行の住宅ローン契約者向け「イオンセレクトクラブ」をリニューアル
2022/10/3 イオンカードセレクト, イオンゴールドカード, イオンセレクトクラブ, イオン銀行
イオンフィナンシャルサービスは、2023年3月より、住宅ローン契約者向けの特典である「イオンセレクトクラブ」の特典拡充および対象者を拡大する。 イオンセレクトクラブは、イオン銀行の住宅ローン契約者限定 ...
-
-
イオン・アリアンツ生命、終身医療保険「元気パスポート」を発売 健康診断などの結果でWAONに交換できるポイントで受け取る事も可能
イオン・アリアンツ生命では、2021年11月26日(金)より、終身医療保険「元気パスポート」の発売を開始した。 終身医療保険「元気パスポート」は、シンプルな保障から充実した保障まで設計できる。主契約の ...
-
-
イオンカードセレクト、環境配慮型素材に順次切り替え
2021/8/4 イオンカード, イオンカードセレクト, イオン銀行
イオン銀行は、2021年8月4日(水)に、イオンカードセレクトに環境配慮型素材であるリサイクルプラスチック素材を採択し、環境に配慮した新カードに切り替えると発表した。 イオングループでは「使い捨てプラ ...
-
-
街ナカでもETCが利用可能に! ETCXのサービスに登録してみた!
2021/5/7 ETC, ETCX, ETCマイレージサービス, ETC利用照会サービス, UCカード, イオンカード, イオン銀行, クレディセゾン, セゾンカード, ダイナースクラブカード
ETCXとは? 高速道路を利用するときに便利なのが「ETC」だ。ETCカードを挿入していると、ETC専用レーンを通過する際に、停止することなくゲートを通過することができる。 ETCは2001年に登場し ...
-
-
Bank Payでイオン銀行の口座登録が可能に
2020/8/3 Bank Pay, J-Debit, イオン銀行, 日本電子決済推進機構
Bank Payでは、2020年8月3日(月)より、イオン銀行の口座登録が可能となった。 Bank Payは日本電子決済推進機構が運営する「J-Debit」の仕組みを活用した銀行業界が提供するスマート ...
-
-
イオンカードとイオン銀行CASH+DEBITカード、マイナポイントで最大2,000円分のWAON上乗せキャンペーンを実施
2020/7/22 WAON, イオンカード, イオン銀行, イオン銀行CASH+DEBITカード
イオン銀行では、2020年9月1日(火)から実施されるマイナポイント事業で、イオンカードとイオン銀行CASH+DEBITカードをマイナポイントに登録すると、最大2,000円分のWAONを上乗せするキャ ...
-
-
キャッシュレス還元方法に大きな差が! 漏れなく受け取ろう! 手続きしないと還元されないカードも
2020/6/12 JALカード TOKYU POINT ClubQ, JCBカード, Pasmo, QUICPay, WAON, WAONステーション, イオン銀行, キャッシュレス・ポイント還元事業, セブン銀行ATM, 東急カード, d払い
2019年の増税時に始まったキャッシュレス・ポイント還元事業もいよいよ2020年6月末で終了となる。 企業により還元方法に大きく差があり大変驚いた。2%でも5%でも、実際に還元されないと1円にもならな ...
-
-
20%還元のインパクトにだまされるな! "還元額"を確認しよう!
○○ペイの登場で出てきた20%還元競争。数字のインパクトは非常に大きく、一気にPayPayの知名度が上がっただろう。さらに政府が2020年9月から行う予定のマイナポイント制度は25%還元と、20%以上 ...