-
-
ドトールグループでPayPayやd払いなどのコード決済サービスを導入
ドトールコーヒーでは、2021年3月1日(月)より、全国のドトールグループでスマホ決済サービスのPayPayやd払い、楽天ペイ(アプリ決済)などに対応すると発表した。 ドトールグループでは、ハウスプリ ...
-
-
ビジョンメガネ、13種のコード決済を全店に導入 メルペイやPayPayなどの利用が可能に
ビジョンメガネでは、2020年11月10日(火)より、13種類のコード決済サービスを全店に導入すると発表した。 これまでLINE Payのコード決済サービスに対応してきたが、新たにPayPayやメルペ ...
-
-
イトーヨーカドーやヨークマートなどでキャッシュレス決済サービスを拡大 コンタクトレス決済やスマホ決済サービスに対応
2020/9/1 au PAY, d払い, JCBコンタクトレス, LINE Pay, MasterCardコンタクトレス, PayPay, Visaのタッチ決済, ゆうちょPay, イトーヨーカドー, コンフォートマーケット, セブン&アイ・ホールディングス, メルペイ, ヨークフーズ, ヨークプライス, ヨークマート, 楽天ペイ
セブン&アイ・ホールディングスは、2020年9月10日(木)より、スーパーマーケットでのキャッシュレス決済サービスの内容を拡大する。 イトーヨーカドーでは9月10日(木)より、Visaのタッチ決済やJ ...
-
-
「山内農場」「目利きの銀次」「魚民」などでatoneやpring、ゆうちょPayなどの利用が可能に
「山内農場」「目利きの銀次」「魚民」を運営するモンテローザは、2020年8月27日(木)より、QR・バーコード決済スキーム「Smart Code」を導入した。 Smart CodeはQR・バーコード決 ...
-
-
郵便局で「ゆうちょPay」等の利用で5%還元キャンペーンを実施
2020/8/18 JP BANKカード, mijica, ゆうちょPay, ゆうちょPayポイント, 日本郵便, 郵便局, 郵便局のネットショップ
ゆうちょ銀行と日本郵便は、2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)までの間、郵便局の窓口でゆうちょPayを利用すると5%還元キャンペーンを実施する。 全国約8,500局の郵便局の郵便窓口で ...
-
-
ゆうちょPay、PayBと提携しコンビニ払込票などの支払いに対応
ゆうちょ銀行は、2020年9月より、ビリングシステムが提供するスマホ決済サービス「PayB」を「ゆうちょPay」内のサービスとして提供すると発表した。 ゆうちょPayは、ゆうちょ銀行の口座保有者が、店 ...
-
-
串カツ田中にJCBのQR・バーコード決済スキーム「Smart Code」が導入 atoneやau PAY等の利用が可能に
串カツ田中では、2020年8月1日(土)より、JCBのQR・バーコード決済スキーム「Smart Code」を導入した。 Smart Codeは、JCBがQR・バーコード決済事業者と店舗をつなぐ決済情報 ...
-
-
AOKI、新たに銀行系のスマホ決済サービス「J-Coin Pay」と「銀行Pay」を追加
AOKIは、2020年1月にキャッシュレス決済サービスを拡充したが、2020年7月27日(月)より、銀行系のスマホ決済サービスを導入した。 新たに導入したのがJ-Coin Payと銀行Payだ。銀行P ...
-
-
【UPDATE 2】マイナポイントのキャッシュレス決済キャンペーンまとめ 抽選・もれなく・先着どれを選ぶ?
2020/7/22 au PAY, au PAYカード, dカード, dポイント, d払い, FamiPay, J-Coin Pay, JRE POINT, LINE Pay, nanaco, nanacoポイント, PayPay, Suica, WAON, ゆうちょPay, ゆうちょPayポイント, ビューカード, メルカリ, 三井住友カード
2020年9月からマイナポイント事業が開始する。事前にマイナンバーカードにキャッシュレス事業者を登録し、登録したキャッシュレス決済を利用すると、チャージ時または支払い時に最大25%(上限5,000円分 ...
-
-
【プリペイドカード・コード決済編】マイナポイント事業の還元方法やタイミング一覧
2020/7/17 au PAY, d払い, FamiPay, J-Coin Pay, Kyash, LINE Pay, Lu Vit電子マネー, mijica, nicopi, PayPay, WA!CA, えんてつカード, おさいふHippo, さるぼぼコイン, たんばコイン, はまPay, ひまわりカードPlus, ほぺたんカード(いばらきコープ), ほぺたんカード(とちぎコープ), ほぺたんカード(コープぐんま), ほぺたんカード(コープながの), ほぺたんカード(コープみらい), ゆうちょPay, りそなウォレット, アクアコイン, アークスRARAプリカ, バンドルカード, フィールさくらカード, マイナポイント, マイナンバーカード, マキヤプリカ, マルカ, メルペイ, 楽天ペイ(アプリ決済), 駿河屋マイカード
2020年7月1日(水)からマイナポイント事業の登録が始まる。様々なキャッシュレス決済時業者が参画しているが、付与タイミングや還元がポイントなのか残高なのか、キャンペーンがあるのか・ないのか等がわかり ...
-
-
2020年7月から開始するマイナポイント予約は焦らずキャンペーンの見極めを
2020年6月末でキャッシュレス・消費者還元事業が終了する。終了後に開始するのがマイナポイント事業だ。2020年9月~2021年3月末まで実施され、キャッシュレス決済を利用すると最大25%の還元を受け ...
-
-
ゆうちょPay、マイナポイントで最大2,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施
2020/6/29 ゆうちょPay, ゆうちょPayポイント, ゆうちょ銀行, マイナポイント, マイナンバーカード
ゆうちょ銀行は、2020年7月1日(水)より、マイナポイントの申込・利用で最大2,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施する。 ゆうちょPayは、ゆうちょ銀行口座を登録すると、対象店舗で表示 ...
-
-
そごう・西武で8種類の国内コード決済サービスの利用が可能に
2020/6/25 au PAY, d払い, J-Coin Pay, LINE Pay, PayPay, そごう, ゆうちょPay, クラブ・オン/ミレニアムポイント, メルペイ, 楽天ペイ(アプリ決済), 西武
そごう・西武では、2020年7月7日(火)より、様々なコード決済サービスを導入すると発表した。 これまでは、各種クレジットカード、nanaco等での支払いに限られていたが、新たに10種類のコード決済を ...
-
-
統一QR「JPQR」普及事業のwebサイトで加盟店申込の受付を開始
2020/6/18 atone, au PAY, commoney, d払い, FamiPay, J-Coin Pay, JPQR, LINE Pay, Money Tap, OKI Pay, PayPay, UnionPay, YOKA! Pay, はまPay, ほくほくPay, ゆうちょPay, メルペイ, 楽天ペイ
2020年6月22日(月)より、総務省の統一QR「JPQR」普及事業webサイトで加盟店申込受付を開始する。 統一QR「JPQR」普及事業は、2020年4月1日(水)~2021年3月31日(水)までの ...
-
-
バリューデザイン、「HIヒロセ」にコード決済事業者との接続サービス「バリューデザインゲートウェイサービス」を提供開始
2020/5/12 au PAY, d払い, HIヒロセ, Hiプレポアプリ, Hiプレポカード, LINE Pay, PayPay, ゆうちょPay, スーパーコンボ, スーパーホームセンターOKホーム&ガーデン, トレンズ, バリューデザイン, メルペイ, 楽天ペイ(アプリ決済)
バリューデザインは、2020年5月11日(月)より、ホームセンターと食品店舗事業のチェーン展開を行っているHIヒロセにコード決済事業者との接続サービスの提供を開始した。 HIヒロセでは、バリューデザイ ...