-
-
まちエネとローソン銀行のクレジットカード「ローソンPontaプラス」で共同キャンペーンを実施
2019/12/6 Pontaポイント, まちエネ, ローソン, ローソンPontaプラス, ローソン銀行
まちエネとローソン銀行が発行するクレジットカード「ローソンPontaプラス」では、2019年12月1日(日)より共同キャンペーンを開始した。 ローソンPontaプラスに新規で入会し、「まちエネ」の電気 ...
-
-
まちエネ、1年継続すると5,000円のキャッシュバックが受けられる「まちエネカード」を販売開始
まちエネは、2018年5月1日(火)より、首都圏のローソンとローソンストア100で、まちエネカードの販売を開始した。 首都圏のローソン約135店舗、ローソンストア100の約65店舗の合計約200店舗で ...
-
-
まちエネ、毎月ローソンのクーポンなどが届くサービスなどを開始
2016/3/31 JMBローソンPontaカードVisa, Pontaポイント, まちエネ, ローソン
三菱商事とローソンが共同出資するMCリテールエナジーは、2016年4月1日(金)から開始する家庭向け電力「まちエネ」のサービスを開始する。まちエネは、契約後に会員ページにてPonta会員IDを登録する ...
-
-
電力自由化、各社が開始するポイントプログラム最新情報(2016年3月29日版)
2016/3/29 auでんき, ENEOSでんき, まちエネ, アストモスエネルギー, クレアール, スマ電, ソフトバンクでんき, ユニー, 一号館, 中国電力, 中部電力, 九電みらいエナジー, 北海道電力, 北陸電力, 四国電力, 大阪ガス, 平和堂, 昭和シェル電気, 東京ガス, 東京電力, 東北電力, 東急パワーサプライ, 東邦ガス, 洸陽電気, 西部ガス, 関西電力, 電力自由化, 鳥取ガス
2016年4月1日(金)から開始する電力自由化。各社がポイントプログラムを開始する。そこで、2016年3月29日(火)時点で把握できている電力会社のポイントプログラムを紹介したい。 非常に大きな表にな ...