-
-
アメックス プラチナ・カードやビジネス・プラチナ・カードの年会費がアップ! ポイントだけで年会費は稼げる? 金額換算できない特典の拡充を
2023/10/1 KIWAMI50, アメックス, ビジネス・プラチナ・カード, ファイン・ホテル・アンド・リゾート, プラチナ・カード
14万円程度のポイントは獲得できていた! アメックスのプラチナ・カードやビジネス・プラチナ・カードの年会費が16万5,000円(税込み)にアップした。 筆者は、年間でプラチナ・カードのポイントをどれく ...
-
-
第3回エポスカード会員向け社債の投資開始! 1年後には0.7%のエポスポイントを獲得できる!
先日、3回目エポスカード会員向け社債にようやく当選し、本申込完了後、100万円の支払いも済んでいた。 しかし、申し込み状況はずっと「お引落し待ち」。 エポスカード会員向け社債の申し込み状況 ステータス ...
-
-
UCプラチナカードがプライオリティ・パス特典追加で2万円程度のプラチナカードでは一歩リードか プライオリティ・パスはスタンダード・プラス会員に
2023/8/30 UCプラチナカード, UCポイント, スタンダード・プラス, プライオリティ・パス
UCプラチナカードの基本特典 UCプラチナカードでは、2023年8月1日(火)よりプライオリティ・パスの利用が可能になった。 UCプラチナカードの年会費は1万6,500円(税込み)と2万円を大きく下回 ...
-
-
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードで販売した埼玉西武ライオンズのプレミアムシートを購入して「源田壮亮」選手のサインをゲット!
先日、アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイトシートで埼玉西武ライオンズの試合を見た。 セゾンのゴールドカード以上で申し込みができる埼玉西武ライオンズのプレミアムシートで購入したのだが、対象試合 ...
-
-
三度目の正直! エポスカード会員向け社債が当選! 0.7%分のエポスポイントや100万円利用時のボーナスポイントも獲得可能!
2023/8/12 tsumiki証券, エポスカード, エポスゴールドカード, エポスプラチナカード, エポスポイント
2023年8月8日(火)まで募集していたエポスカード会員向け社債。 過去2回は「落選」となっていたが、「三度目の正直」との思いで申し込んで見た。 エポスカード会員向け社債の面白いところは、利率1%のう ...
-
-
楽天証券で楽天ブラックカードによる投信積み立てで2%の楽天ポイント還元を確認!
楽天証券では、2023年6月分より、楽天カードでの投信積み立てでのポイント還元率が最低でも0.5%とアップしている。 筆者が保有している楽天ブラックカードの場合は2%還元だ。 そういえば獲得した楽天ポ ...
-
-
アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイトシートでバックネット裏からの迫力野球観戦! 後日、源田壮亮選手のサインも獲得可能!
2023/8/5 AMERICAN EXPRESS PREMIUM LOUNGE, アメリカン・エキスプレス プレミアム ラウンジ, アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト シート, アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, プラチナ・カード, ベルーナドーム, 埼玉西武ライオンズ
2023年3月に埼玉西武ライオンズのアメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイトシートを購入した。 本当は野球をやっている次男と観戦する予定だったが、次男の短期留学が決まり、長男と見に行くことに。 ...
-
-
丸井グループ 第3回エポスカード会員向け社債に申し込んで見た! 諦めてはいたが、念のため応募!
2023/8/1 エポスカード, エポスゴールドカード, エポスプラチナカード, エポスポイント, 社債
丸井グループ 第3回エポスカード会員向け社債の申し込みが2023年7月31日(月)に開始した。 エポスカード会員向け社債は利率の0.7%分をエポスポイントで受け取る事ができ、エポスプラチナカード・エポ ...
-
-
三井住友カード プラチナの『親子で楽しむ「六本木ヒルズクラブ」テラリウムレッスン』に参加してみた!
2023/7/30 テラリウム, プラチナプリファード, 三井住友カード プラチナ, 六本木ヒルズクラブ, 六本木ヒルズ森タワー
三井住友カード プラチナで募集していた『親子で楽しむ「六本木ヒルズクラブ」テラリウムレッスン』に応募し、当選したと連絡があった。 親子で楽しむ「六本木ヒルズクラブ」テラリウムレッスン 2023年7月2 ...
-
-
子どもの留学のため保有カードで「家族特約」が付帯する海外旅行傷害保険を比較してみた! 自動付帯カードや航空機遅延保険の付帯カードも存在!
2023/7/23 ANA VISAプラチナ スーパーフライヤーズ プレミアムカード, JCBザ・クラス, Orico Card THE PLATINUM, PRESTIA Visa PLATINUM CARD, エムアイカード プラス プラチナ, セディナ プラチナカード, ダイナースクラブ プレミアムカード, プラチナ・カード, 三井住友トラストVISAプラチナカード, 利用付帯, 楽天ブラックカード, 海外旅行傷害保険, 自動付帯
次男が海外留学に行くことになり、海外旅行傷害保険を調べる事に。以前は自動付帯だったカードが利用付帯に変わっている事もあり、今回は家族カードを発行できない家族特約があるカードを再度調べてみることにした。 ...
-
-
Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードはVPCCの利用可能カードに載ってないけどVPCCを利用できる?
2023/6/24 Oliveフレキシブルペイ, Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード, VPCC, VポイントUPプログラム, 三井住友カード プラチナプリファード
Oliveフレキシブルペイが誕生して4か月弱がたった。 筆者は三井住友カード プラチナプリファードを解約し、Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードを新規で申し込んだ。 Oliveフレキシブル ...
-
-
セゾンポケットで含み益が70万円突破! 0.5%分のポイント(300ポイント)もゲット!
2023/6/12 WealthNavi, セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード, セゾンポケット, 永久不滅ポイント
セゾンポケットでのポイント還元率が変わり、毎月セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードで5万円を投資していたが、今回は満額のポイントを獲得できた。 積立額 基本ポイント ボーナスポイント 5, ...
-
-
三井住友カード プラチナプリファードからOliveフレキシブルペイ プラチナプリファードへの乗り換え分のVポイントを獲得!
2023/6/2 Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード, SBI証券, Vポイント, プラチナプリファード, 三井住友カード プラチナプリファード
Vpassアプリにログインすると、Vポイントが大きく増えていた。 それまでに確認していたポイント数は6,000ポイント弱。それが1万8,000ポイント以上になっている。 そこで、Vポイントの「ポイント ...
-
-
【更新】楽天ふるさと納税は2023年4月25日がベスト! 楽天プレミアムカードの場合は火曜日特典も
2023/4/24 ふるさと納税, プレミアムカードデー, 楽天カード, 楽天プレミアムカード, 楽天ポイント, 楽天モバイル, 楽天ラクマ, 楽天市場
2023年のふるさと納税タイミングを色々チェックしていたが、2023年4月23日(日)20:00~4月29日(土)01:59の「ポイント最大44倍のお買い物マラソン」がベストと判断した。 まず、お買い ...
-
-
Oliveフレキシブルペイで家族ポイント分がようやく反映! コンビニなどで6%還元に! SBI証券などのポイントはいつ反映?
2023/4/7 Oliveフレキシブルペイ, Vポイント, 家族ポイント
三井住友銀行のアカウントをOliveに切り替えてから約1か月たった。 クレジットモードの利用も可能になったが、なぜかコンビニなどでのポイント還元率が最大5%のまま。 Oliveフレキシブルペイ プラチ ...