三井住友カード プラチナプリファードではエクスペディアで+14%還元中! 通常分のポイントと合わせると15%還元!

クレジットカード特集 コラム プラチナカード

三井住友カード プラチナプリファードではエクスペディアで+14%還元中! 通常分のポイントと合わせると15%還元!

2022年8月1日

夏休み中の旅行の予定が二転三転し、結局キャンセルした場所とは違う所に行くことにした。

前回は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの超優待で10%ポイント還元を使って予約したが、今回はキャンペーン中の三井住友カード プラチナプリファードで予約する事にした。

セゾンの超優待で2,460ポイント(=12,300円相当)をゲット! 20%レートアップ中にJALのマイルに交換!
セゾンの超優待で2,460ポイント(=12,300円相当)をゲット! 20%レートアップ中にJALのマイルに交換!

クレディセゾンのセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードなどでは、セゾンの超優待として3つの優待特典を受けられる。 1つ目はネットショッピングで最大50,000円割引、2つ目が国内旅行予約で最 ...

続きを見る

三井住友カード プラチナプリファードでは、2022年6月17日(金)~9月30日(金)までに予約し、7月1日(金)~11月30日(水)までにチェックアウトすると、一休.comは+9%、エクスペディアは+14%、Hotels.comは+14%、Yahoo!トラベルは+5%となる。

旅行サイト 通常時 キャンペーン時
一休.com +6% +9%
エクスペディア +9% +14%
Hotels.com +5% or +9% +10% or +14%
Yahoo!トラベル +2% +5%

今回はエクスペディアで予約。一休.com等で比較して見たが、エクスペディアが一番安く、さらにキャンペーンで15%のVポイントを獲得できる。

新型コロナウイルスが収束せず、また感染拡大中となるが、夏休み中の旅行や9月のシルバーウィーク等で旅行を考えている場合は三井住友カード プラチナプリファードのキャンペーンはおトクだろう。

エクスペディア基本情報

名称 エクスペディア
予約対象 旅館・ホテル
航空券+宿泊
航空券のみ
レンタカーのみ
現地ツアー
会員特典 名称 エクスペディア会員プログラム
ポイント付与 100円につき1ポイント
(航空券は500円につき1ポイント)
アプリの場合は2倍
有効期限 ポイント獲得・利用から18か月
ポイントの使い方 事前払いで100ポイント=100円
ステータス ブルー-、シルバー、ゴールド
ステータス条件 ブルー 会員登録時
シルバー 1年間で旅行アイテムを10個
ゴールド 1年間で旅行アイテムを25個
ステータス特典 ブルー 会員価格
シルバー ・VIP Access提携施設でポイント3倍
・VIP Access提携施設で無料Wi-Fi
・VIP Access提携施設での無料朝食
・VIP Access提携施設でのスパ優待
ゴールド ・シルバー特典の利用
・客室アップグレード
・階の指定可
・エレベーターなどから離れた客室の場所指定可

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム, プラチナカード
-, , , ,

© 2023 ポイ探ニュース