ジャックス、セブン銀行ATMを活用した本人認証サービス実証実験を拡大延長

クレジットカード

ジャックス、セブン銀行ATMを活用した本人認証サービス実証実験を拡大延長

ジャックスは、セブン銀行ATMのeKYC機能を活用した「本人確認サービスの実証実験」を2022年7月より拡大した。

2021年11月29日(月)より、クレジットカードの申し込み手続で本人確認書類の不備があった場合、ACSiONのオンライン本人認証「proost」の機能を活用し、セブン銀行ATMで再申請手続ができる実証実験を行っている。

セブン銀行ATMでは、ATM画面左下のサービス開始ボタンを押下し、「ATMから手続開始」を選択後に、書類などに記載のバーコードをATMに読み取らせ、運転免許証やマイナンバーカードで本人確認が可能だ。

実証実験サービスの期間を延長し、サービス対象エリアとATM台数を大幅に拡大。東京都内、千葉県、神奈川県、埼玉県、静岡県、長野県内のセブンイレブン店舗等に設置している対象のセブン銀行ATM約6,000台が対象だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-クレジットカード
-, , , ,

© 2023 ポイ探ニュース