大丸松坂屋カードお得意様ゴールド会員限定の「お得意様ご招待会」は大丸・松坂屋で11%OFF!

クレジットカード特集 コラム

大丸松坂屋カードお得意様ゴールド会員限定の「お得意様ご招待会」は大丸・松坂屋で11%OFF!

大丸松坂屋カードお得意様ゴールドの場合、1ヵ月に1回程度の頻度で「お得意様ご招待会」が開催される。

大丸松坂屋カードお得意様ゴールドが届いた! 大丸松坂屋カード<ゴールド>は別途解約が必要
大丸松坂屋カードお得意様ゴールドが届いた! 既に大丸松坂屋カードを保有している場合は自分で解約が必要

2021年1月に大丸松坂屋カードがリニューアルした。新たに大丸・松坂屋のポイントとは別にQIRAポイントが貯まるようになっているのが最大の変更点だろう。 なお、このリニューアルを確認するために大丸松坂 ...

続きを見る

大丸東京店の場合、2022年4月22日(金)~24日(日)までの3日間で開催され、今回は取材やテレビ出演などで利用するためのスーツなどを購入することにした。

会場の受付で「ご優待アップ パスポート」をもらい、各店舗で購入すると+1%の優待となる。大丸松坂屋カードお得意様ゴールドは10%OFFとなるため、+1%の場合は11%OFFで購入可能だ。

+1%の優待については、コネスリーニュで各店舗の開催日を確認できる。

コネスリーニュで+1%の優待期間の確認が可能

コネスリーニュで+1%の優待期間の確認が可能

期間中に購入したのだが、直しなどもあり、後日の受け取りに。受け取り時の決済となるが、期間中の買い物だったために11%OFFで購入することができた。なお、大丸松坂屋カードお得意様ゴールドのメリットはポイント付与ではなく割引という点だ。

また、大丸・松坂屋アプリとコネスリーニュに登録している場合も優待がある。2万円(税込)以上購入すると、先着で粗品のプレゼントや、4月誕生月の場合は5万円(税込)の購入で先着3,000円分の喫茶券プレゼントなどの特典も。正直、大丸・松坂屋アプリについては、使い方が良くわからないため、優待のためだけにインストールしているような感じだ。

さらに、お酒が好きな場合は、黒龍 純米大吟醸 来店者限定 抽選販売会も実施され、当選者には保冷便で配送される。他にも、化粧品サンプルの案内やダイヤモンドシークレットセールなども開催された。

「お得意様ご招待会」については、年に1回ではなく、毎月のように開催されているため、この期間を狙って買い物をすると効率が良いだろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム
-, , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース