アメリカン・エキスプレス・カードでは、メンバーシップ・リワードのポイントを年会費に充当できるサービスがあったが、1ポイント=0.5円相当と充当するメリットがほとんど無かった。
-
-
アメリカン・エキスプレス、年会費をメンバーシップ・リワードのポイントで支払えるサービスを開始
アメリカン・エキスプレスは、2018年9月より、メンバーシップ・リワードのポイントでカードの年会費を支払えるサービスを開始した。 年会費が別途3,000円(税抜)が必要なメンバーシップ・リワード・プラ ...
続きを見る
2021年11月1日(月)より、1ポイント=1円相当として年会費に充当することができ、さらに、2022年10月31日(月)までは1ポイント=1.5円相当と高レートで年会費にポイントを充当する事ができるキャンペーン中となる。
-
-
アメリカン・エキスプレス、メンバーシップ・リワード・プラスのポイント充当レートを変更
アメリカン・エキスプレスは、2021年11月1日(月)からメンバーシップ・リワード・プラスのポイント充当レートを変更する。 メンバーシップ・リワード・プラスは、年間参加費3,300円(税込)でポイント ...
続きを見る
アメックスのプラチナ・カードの年会費は143,000円(税込)だ。実際にポイントで年会費を支払ってみることに。
ログイン後、「ポイントでお支払い」をクリックすると利用明細が表示され、年会費の請求がある場合は「基本カード年会費」と表示されている。
利用金額が130,000円、使用ポイント数は86,667円となり、「ポイントを使う」にチェックを入れる。充当金額に130,000円、使用ポイント数合計に「86,667」と表示されている事を確認し、「私は利用特約に記載の内容を閲覧し、同意します」にチェックを入れ「確定する」をクリック。
これで、年会費をポイントで支払う事ができた。
なお、130,000円は税抜となるが、消費税はどうなるのか。消費税についてはポイント充当の対象外となり、消費税は変更されないとのことだ。従って、消費税分の13,000円については、そのまま請求される。
しかし、プラチナ・カードの年会費が実質13,000円になるのはおトク感があるだろう。
1ポイント=1.5円での年会費充当については特別レートのキャンペーンとなり、2022年11月1日(火)以降は1ポイント=1円相当での充当だ。