クレディセゾン、代理人によるクレジットカードの手続ができる「セゾンシニアサポート」を開始

クレジットカード

クレディセゾン、代理人によるクレジットカードの手続ができる「セゾンシニアサポート」を開始

クレディセゾンは、2022年3月15日(火)より、65歳以上のカード本会員を対象に、クレジットカードの問い合わせや各種手続で、会員に代わり、代理人が手続きできるサービス「セゾンシニアサポート」を開始した。

本会員が、代理人申請書をカード裏面記載のインフォエーションセンターに請求またはwebサイトからダウンロードして返送するだけで登録できる。代理人は、本会員の第二親等以内で1人のみ登録可能だ。

登録後は、住所・電話番号の変更、引落口座の変更、永久不滅ポイントの交換、盗難・紛失の届け、各種証明書発行などが代理人でもできるようになる。

クレディセゾン発行のセゾンカード・UCカードを保有している65歳以上の本会員が対象となり、家族カード、法人カード、ビジネスカードは対象外。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-クレジットカード
-, , , ,

© 2023 ポイ探ニュース