SBI証券と東急カード、「クレカつみたて」サービスを開始 最大3%の東急ポイント獲得可能に

クレジットカード

SBI証券と東急カード、「クレカつみたて」サービスを開始 最大3%の東急ポイント獲得可能に

SBI証券と東急カードは、2022年4月頃から、東急カードで投資信託が買える投信積立サービス「クレカつみたて」や資産運用に応じて東急ポイントを獲得できるサービスを開始する。

「クレカつみたて」は、入金の手間がなく、毎月自動で積立できる。また、クレジットカード決済による東急ポイントが最大3%還元、保有残高に応じてポイントが貯まる「投信マイレージサービス」によるポイントを獲得可能だ。

クレジットカード決済による東急ポイントは基本が0.25%となり、ゴールドカードの場合は+0.75%、TOKYU ROYAL CLUBメンバーステージに応じて+0.25%~、TOKYU CARDによるクレカ積立実施で+0.25%で、その他の加算条件によって合計最大3%還元だ。

また、「クレカつみたて」に応じて獲得できるポイントとは別に、SBI証券のwebサイト上で東急ポイント連携の設定を行うと、投資信託の保有残高や資産運用に応じた東急ポイントを獲得できる。

なお、クレカつみたてをTOKYU ROYAL CLUBのカウント対象に追加し、クレカつみたてを一定額以上利用することで1カウントとなるサービスも予定している。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-クレジットカード
-, , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース