オリコのカードとして保有していたOricoCard PayPass。このカードはMastercardコンタクトレス(旧PayPass)が搭載されている点、暮らスマイル対応という2点でカードを保有していた。
-
-
Mastercardコンタクトレスが搭載されたクレジットカードとは?
前回、JCB Contactlessが搭載されたカードを紹介した。JCB Contactless(旧J/Speedy)が搭載されたクレジットカードは「ジャックスカード J/Speedy」のみとなってい ...
続きを見る
最近のオリコカードはオリコポイントが貯まるカードが多い。暮らスマイルが貯まるカードとして保有していたが、暮らスマイル対応カードとしては、EX Gold for Biz Mも保有しており、また、EX Gold for Biz MはMastercardコンタクトレスにも対応しているため、OricoCard PayPassは必要なくなった。
-
-
法人向けのMastercard T&E Savingsとは? 招待日和が2,000円で利用可能!
クレジットカードには国際ブランドが提供している特典がある。Mastercardではゴールドカード以上で利用できる「Taste of Premium」があり、クレジットカードのランクに応じて受けられる特 ...
続きを見る
Visaのタッチ決済ほどではないが、Mastercardコンタクトレス対応カードも増えてきており、TRUST CLUB ワールドエリートカードやミライノ デビットPLATINUMにも搭載されている。さらに、Apple Payを利用するとMastercardコンタクトレスを利用する事も可能だ。
では、オリコのカードを解約してみたい。
オリコの場合は電話での解約となるが、自動音声のみで解約できる。フリーダイヤルが用意されており、サービス番号「80」を入力し、16桁のカード番号を入力。暗証番号を入力後、注意点が流れる。解約する場合は「1」を押すことで解約される。
オリコの場合は、アプリで解約前・解約後でアプリを確認してみたが、解約したOricoCard PayPassは数日経っても一覧で残っている。最後の支払いまで明細を確認できるようになっているのかもしれない。