2021年10月18日(月)より、楽天PointClubで、月利0.009%の利息が付く「楽天ポイント利息」が開始した。
-
-
楽天ポイントが増える「楽天ポイント利息」が開始 月0.009%の利息
楽天ポイントでは、2021年10月18日(月)より、楽天PointClubで、所定の利率に応じて楽天ポイントを増やせる「楽天ポイント利息」を開始した。 楽天PointClubから専用ページにアクセスし ...
続きを見る
専用ページにアクセスし「ポイントに利息をつける」ボタンをタップ。追加するポイントを100ポイント以上1ポイント単位で指定すると、月末時点の預け入れポイントに対して月利0.009%の利息が翌月5日に付与される。
例えば、1万ポイントを「楽天ポイント利息」に預けた場合、0.009%は0.9ポイントだ。利息は1ポイント単位となるため、翌月の5日は利息ポイントは付与されない。端数は翌月繰越になるため、1ポイントの利息が付くまでには2ヵ月必要だろう。おそらく、楽天ポイント利息にポイントを追加した方は、利息分のポイントがなかなか増えないと感じるのではないだろうか。
楽天ポイントには、楽天ポイント運用やポイントビットコイン、楽天証券やRakuten Walletでの楽天ポイントによる購入などもあり、これらはそれなりに値動きもある。1万ポイントであっても、増えた・減ったと感じられるが、楽天ポイント利息はなかなか実感できないサービスだ。
-
-
すっかり忘れていた! 楽天ポイントがビットコインに連動して値動きする「ポイントビットコイン」 約半年間の運用実績は?
先日、楽天ポイント利息のサービスが開始した。月0.009%の利息を受け取ることが可能だ。年利では0.108%と一般的な普通預金金利よりも100倍程度おトクとなる。 ポイント利息を始めるには楽天ポイント ...
続きを見る
-
-
楽天カードでの投信積立+ポイント投資の3年間の運用成績を公開! 含み益? 含み損?
楽天ポイントの通常ポイントでポイント投資をし始めてから3年経った。その間、楽天カードによる投信積立サービスも開始しており、同じファンドを購入していたため投信積立だけの成績、ポイント投資だけの成績を紹介 ...
続きを見る
楽天ポイントは無料で獲得することができるサービスがたくさんある。
-
-
楽天ポイントが最強の理由は毎日無料でコツコツ貯まる事! 1ヵ月で300件のポイント獲得!
楽天ポイントがどれだけ貯まりやすいのかを確認するために、筆者の1ヵ月間で獲得したポイント数とポイント件数を紹介したい。 期間は2021年8月22日(日)~9月21日(火)。1ヵ月間で獲得したポイント数 ...
続きを見る
Super Point Screenや楽天ウェブ検索、楽天リワードなどで、利息分のポイントは簡単に手に入る。
ポイントを増やしたいのであれば、ポイント運用やポイント投資などで運用しながら、上記のような無料で楽天ポイントを獲得できるサービスを使った方が効率が良い。そのため、筆者は楽天ポイント利息を使わないことにした。
楽天としては楽天ポイント利息に預ける ⇒ 増えない ⇒ 楽天ポイント運用、と言う流れを想定しているのかもしれない。