UCプラチナカードはアソビュー!が10%OFF! 河口湖でカヌー体験してきた!

クレジットカード特集 コラム プラチナカード

UCプラチナカードはアソビュー!のチケットが10%OFF! 河口湖でカヌー体験してきた!

2021年7月20日

子供達が夏休みに入り、夏休みの予定をたてていた。コロナ禍のため車で行ける旅行先を探し河口湖に決定。

今回は、河口湖でのカヌーを申し込むことにした。アソビュー!で申し込む時には、まずRebatesにアクセス。Rebates経由で予約すると2.5%の楽天ポイントを獲得できる。アプリ限定で対象ストアでは最大+3%のキャンペーンも実施していたがアソビュー!は対象外。従ってPC経由で予約した。

Rebates経由でアソビュー!を利用

Rebates経由でアソビュー!を利用

続いて、先日申し込んだばかりのUCプラチナカード特典を利用する。アソビュー!では10%OFFのクーポンが提供されているため、UCプラチナカード会員限定のwebマガジン「TRANSENSE」にアクセスし、ログイン。アソビュー!のクーポンをコピーしておく。

TRANSENSEのクーポン

TRANSENSEのクーポン

予約時には「クーポンを利用する」の「コーポンコードを入力する」にコードを入力する。予約時には「夏のお出かけ応援クーポン」として3%OFFのクーポンを利用できたが、「UCプラチナカード会員特典」の10%OFFクーポンの方がメリットがあるため、こちらを選択。

アソビューでUCプラチナカードのクーポン利用

アソビューでUCプラチナカードのクーポン利用

25,300円だったチケット代が2,530円が割引となり、22,770円で購入できた。

UCプラチナカードの10%OFF

UCプラチナカードの10%OFF

なお、クーポンは宿泊施設や道の駅などでも用意されている場合もあり、そちらの方が割引率が高い場合もある。しかし、事前に予約したい場合は、アソビュー!などを利用する事になり、UCプラチナカードの10%OFFはなかなかおトクだろう。

道の駅や宿泊施設の割引チケット

道の駅や宿泊施設の割引チケット

UCプラチナカードの年会費は16,500円(税込)だが、今回の10%OFFだけで2,530円分トクしている。さらに、入会キャンペーンでショッピング利用金額の20%分のポイントが還元されるため、今回のチケット購入だけで910ポイント(=4,550円分)のポイントを獲得できるはずだ。

ゴールドカード以上のクレジットカードは、旅行特典を利用しにくくなっているが、海外旅行傷害保険を改悪し、普段使いしやすい特典に変わりつつある。カード会社の方針なども見極めながら乗り換えるのも良いだろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム, プラチナカード
-, , ,

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース