SBI証券のジュニアNISA口座開設完了! ジュニアNISA口座で取引してみた!

コラム 共通ポイント

SBI証券のジュニアNISA口座開設完了! ジュニアNISA口座で取引してみた!

SBI証券では、未成年口座を開設したが、ジュニアNISA口座は未開設となる。書類は送ってあるため開設されるはずだ。

SBI証券のジュニアNISA口座を申し込んで見た! 本人確認書類は住民票の写しが一番便利!
SBI証券のジュニアNISA口座を申し込んで見た! 本人確認書類は住民票の写しが一番便利!

2020年末に長男のジュニアNISA口座を開設したため、次男・三男のジュニアNISAの口座も開設することにした。 長男は楽天証券で口座開設したため、次男・三男は別の証券口座で申し込むことにする。次男は ...

続きを見る

2021年5月14日(金)に開設状況を確認するため、SBI証券にログインすると、「ジュニアNISA口座開設申込完了のお知らせ」と通知がある。

「ジュニアNISA口座開設申込完了のお知らせ」の通知

「ジュニアNISA口座開設申込完了のお知らせ」の通知

確認すると、SBI証券での書類審査が完了したため、これから税務署での確認が必要となるようだ。

ジュニアNISAの申込が完了

ジュニアNISAの申込が完了

5月20日(木)にジュニアNISA口座開設完了のお知らせのメッセージが届いているため、これでジュニアNISA口座で取引が可能となる。

SBI証券でジュニアNISA口座開設が完了

SBI証券でジュニアNISA口座開設が完了

「口座管理」を確認すると「口座サマリー」に「ジュニアNISA口座」が表示されていることを確認できる。

SBI証券でジュニアNISA口座が開設完了

SBI証券でジュニアNISA口座が開設完了

続いて、「お客さま情報 設定・変更」から「お取引関連・口座情報」を確認すると「ジュニアNISA口座」が「開設済み」となっているため、早速取引してみたい。

ジュニアNISA口座開設について

ジュニアNISA口座開設について

まず、SBI証券口座に入金する。銀行振込で入金しようと思ったが、銀行振込口座は申込が必要となる。専用口座を開設する必要があるためで、多くの証券会社は自動的に作成されているが、SBI証券は申し込んでから作成のようだ。

SBI証券では銀行振込入金の申込が必要

SBI証券では銀行振込入金の申込が必要

三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行で選ぶことができ、振込手数料の不要な口座を選ぶと良いだろう。取引パスワードを入力して「申込」ボタンをクリックすると開設される。

SBI証券の銀行振込用バーチャル口座を開設

SBI証券の銀行振込用バーチャル口座を開設

SBI証券で専用口座が開設されると、口座番号などが表示されるため、子供名義の口座から表示されている口座に振り込む事になる。

SBI証券の専用銀行口座番号が表示される

SBI証券の専用銀行口座番号が表示される

ジュニアNISAの年間上限が800,000円のため、800,000円を入金した。

SBI証券に80万円を入金

SBI証券に800,000円を入金

筆者のSBI証券口座の場合は「買付余力」のみが表示されているが、ジュニアNISA口座の場合は「ジュニアNISA買付余力」も表示されている。

SBI証券の通常口座の場合

SBI証券の通常口座の場合

今回は買付手数料が安く、信託報酬も安い「SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」を購入してみることに。「金額買付」をクリックし、目論見書を確認。それぞれ選択する画面が表示されるが「ジュニアNISA口座」にチェックが入って、「ジニアNISA口座 - NISA預り」にチェックが入っている事を確認。購入金額を50,000円で設定し、「再投資」にチェックを入れて取引パスワードを入力。

SBI証券のジュニアNISA口座で取引

SBI証券のジュニアNISA口座で取引

確認画面が表示されるため「注文発注」をクリックすると取引が完了する。ジュニアNISA口座状況を確認すると、ジュニアNISA投資可能枠が2021年分として750,000円と50,000円分減っており、ジュニアNISAの範囲で購入できていることがわかる。

ジュニアNISA枠が減っている

ジュニアNISA枠が減っている

なお、SBI証券には投信マイレージサービスがある。通常は月間平均保有金額に対して0.1%のポイント(1,000万円以上は0.2%)だが、今回購入した「SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」の場合は0.0242%となる。それでもTポイントは貯まるはずのため、残高が増え次第、Tポイントが貯まるのかも含めて紹介したい。

「SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」の投信マイレージは0.0242%

「SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」の投信マイレージは0.0242%

定期的に購入して2021年中に残りの750,000円を投資する予定だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, 共通ポイント
-, , ,

© 2024 ポイ探ニュース