セゾンカード、UCカード会員向けのスコアサービス「セゾンクラッセ」では、スコアに応じて様々な特典を利用することが可能だ。★1~★6までのスコアがあり、★が上がれば上がるほど利用できる特典も増える。
スコアアップの方法は公式でも公開されており、筆者の体験談も掲載している。
-
-
JALのマイルや永久不滅ポイントがザクザク貯まる「セゾンクラッセ」でのスコアアップ方法を公式+αで解説
セゾンカードから「ぺんとすくんが教えるスコアを上げる5つのヒントを動画で公開中」とのメールが届いた。 その動画を見ると、スコアアップのヒントが5つ紹介されている。 セゾン・UCカードの利用 セゾンクラ ...
続きを見る
筆者は★6を維持しているが、最近スコア自体が下がってきていることに気がついた。数日おきにスコアが下がり、★6の800を若干上回るところまで下がったこともある。800を下回ると★5となり、永久不滅ポイント2倍の特典が無くなってしまう。
決済金額もそれほど変わらず、セゾンクラッセへのアクセスもしている。それでもスコアが下がっており、ようやく下がった原因がわかったので紹介したい。
筆者のスコアは840前後だが、確認したところ820まで下がっていた。一気にスコアダウンする原因として考えられるのが、「ぺんとすくんからの質問」だ。「ぺんとすくんからの質問」をタップすると、「更新が必要な回答」が出てくる。
これらの質問を更新せずに放っておくと、更新する質問が増えていき、どんどんスコアが下がっていく。これらの質問を更新すると「更新が必要な回答」がなくなる。
更新を行うと、すぐにスコアが反映されるはずだ。いつもの840前後のスコアに戻った。
実は、セゾンクラッセの「お知らせ」欄に表示されているのだが、あまり読んでなかったため、スコアが下がる原因がわからず、色々触っていたときに気がついたわけだ。特に使い方が変わってないのにスコアが落ちてきた場合は「ぺんとすくんからの質問」の更新を確認しよう。
なお、セゾンクラッセを表示したときには、デフォルトでクラスが表示され、「> SCORE」をタップしなければスコアを表示することができない。クラスも重要だが、スコアによってクラスが変わるため、デフォルトではどちらも表示されるように変更して欲しいところだ。