ファミリーマートは、2021年春頃に無人決済店舗の開発を進めるTOUCH TO GOと無人決済コンビニエンスストアの1号店を開店すると発表した。
TOUCH TO GOの無人決済システムでは、設置されたカメラなどの情報から、入店した人や手に取った商品をリアルタイムに認識し、出口付近の決済エリアに立つと、ディスプレイに購入商品と金額が表示されるため、電子マネーなどで支払う事が可能となる。
利用者としては短時間での買物が可能となり、店舗としては省人化によるオペレーションコストの低減が可能となる。
TOUCH TO GOは、既に高輪ゲートウェイ駅で実用化されている。