ポイントプログラム

ヤマト運輸、Tポイントサービスを2021年3月末で終了

ヤマト運輸は、2021年3月31日(水)でTポイントサービスを終了すると発表した。

現在、宅配便の発送時などでTポイントを付与したり、運賃などの支払時にTポイントを利用する事ができるが、2021年4月1日(木)以降は利用できなくなる。

終了するサービスは以下の通りだ。

  • 宅急便発送時等のTポイント付与
  • 運賃等支払い時のTポイントの利用
  • クロネコメンバーズに登録し対象サービスを利用時のポイント付与
  • ホームページでのTポイントとオリジナルグッズの交換(クロネコマーケット)
  • 営業所におけるTポイントカードの配布

宅配便の発送などで貯めたTポイントは、それ以外のTポイント加盟店で利用する事が可能だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-ポイントプログラム
-, , ,

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース