HOME > 電子マネー > 電子マネー Apple PayのPASMOが2020年10月6日から開始 2020年10月1日 PASMO協議会は、2020年10月6日(火)より、Apple PayのPASMOを開始すると発表した。 iPhoneやApple Watchで交通系ICカードPASMOと同様に、電車やバスの交通利用や電子マネーでの買物ができるようになる。 サービス詳細は10月6日(火)の開始日に発表される。 Twitter Share Hatena LINE コピーする この記事を書いた人 最新記事 POITAN ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。 2023/02/09LINE証券、「PayPay銀行連携で入金」サービスを開始 最大3,000円獲得できるキャンペーンも 2023/02/09JAL、マイルでCA体験に参加できるキャンペーン実施 2023/02/08三井住友カード、電話・書面でのカード再発行手数料を改定 1枚あたり1,100円に POITANの記事をもっと見る -電子マネー -Apple Pay, Apple Watch, Pasmo, モバイルPASMO