QRコード・バーコード

洋服の青山などでd払いや楽天ペイ(アプリ決済)などの利用が可能に

青山商事は、2020年10月1日(木)より、QRコード決済の取扱店舗を前転に拡大し、新たに5社の決済を加えると発表した。

対象店舗を洋服の青山、ザ・スーツカンパニー、ホワイト ザ・スーツカンパニー、ユニバーサルランゲージ、ユニバーサルランゲージ メジャーズのビジネスウェア事業全店舗に拡大し、d払い、楽天ペイ(アプリ決済)、au PAY、J-Coin Pay、QUOカードPayが新たに利用可能となる。

従来より、PayPay、メルペイ、LINE Pay、WeChat Pay、Alipayの利用が可能だったが、5つのコード決済サービスを追加し、合計10社の決済サービスが利用できるようになる。

会計時にはアプリに表示されているバーコードを読み取ってもらう事で支払が完了する。洋服の青山での会計前には「AOYAMA CLUBカード」を提示することでポイントを貯め、ポイントが貯まるコード決済サービスを利用するとポイント2重取りが可能だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-QRコード・バーコード
-, , , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース