ポイントプログラム

大和証券、JALやANAのマイルなどに交換できる「ダイワのポイントプログラム」を廃止へ

大和証券は、2021年3月31日(水)で「ダイワのポイントプログラム」のサービスを廃止すると発表した。

現在は、取引に応じてポイントが貯まり、貯まったポイントをセレクト商品やANA・JALのマイルや三井住友カードのポイントなどに交換できるが、2021年3月31日(水)でサービスの終了となる。なお、ポイント付与は2020年3月31日(火)で終了となり、1年間ポイントの交換期間が設けられる。

また、大和証券と大和ネクスト銀行の口座を開設し、預かり資産評価額が1,000万円以上の方を対象としたプレミアムサービスでは、資産評価額3,000万円以上のプレミア ゴールド、プレミア プラチナ向けのポイント付与率アップおよび有効期限の無期限化サービスも終了する。

なお、2019年11月29日(金)で、大和証券本・支店ATMを終了するが、2019年12月1日(日)よりゆうちょ銀行ATMの手数料が無料となる。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-ポイントプログラム
-, ,

© 2023 ポイ探ニュース