クレジットカード デビットカード 電子マネー

鹿児島市交通局、市電や市営バス定期券などのキャッシュレス決済が可能に

鹿児島市交通局では、2019年8月1日(木)より、市電・市営バス定期券などでキャッシュレス決済が可能になった。

定期券、各種乗車券代金、ラピカや敬老パスのICカードへのチャージ金額、オリジナルグッズ代金などを各種クレジットカードやnanaco、WAON、交通系ICカードなどの電子マネー、デビットカードを利用できるようになった。

ラピカは鹿児島市交通局・南国交通・JR九州バス3者の発行するカードとなり、1,000円チャージ時に1割分の100円が上乗せされるICカード乗車券となる。

交通局内乗車券発売所、市役所前乗車券発売所、交通局桜島営業所が対象となり、谷山電停乗車券発売所、イオン鹿児島鴨池店乗車券発売所は対象外となる。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-クレジットカード, デビットカード, 電子マネー
-,

© 2023 ポイ探ニュース