QRコード・バーコード

クオカード、アプリ不要で使えるスマホ決済型の「クオ・カード ペイ(QUOカードPay)」を発売

クオカードは、2019年3月14日(木)より、スマホで使えるデジタルギフト「クオ・カード ペイ(QUOカードPay)」を発売すると発表した。

QUOカードは、30年以上にわたりギフトカードとして利用されてきたが、新たにスマホで利用可能にしたのが「クオ・カード ペイ」となる。

2019年3月14日(木)より、クオ・カード ペイ オンラインストアで購入が可能だ。全国の「ローソン」「ナチュラルローソン」「ローソンストア100」全店で利用する事ができ、購入可能額は50円から10万円の範囲で1円単位で設定が可能となる。

レジでは、バーコードまたはQRコードを提示して、スキャンしてもらうことで支払が完了する。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-QRコード・バーコード
-, ,

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース