クレジットカード特集 コラム プラチナカード

アメックスのプラチナ・カードで海外利用分が3倍になる特典を使ってみた

2018年10月9日

海外利用でポイント3倍とは?

アメックスのプラチナ・カードでは、2018年9月1日(土)より、海外利用分に対してのポイントが3倍となる特典を開始している。

アメリカン・エキスプレス・カードやアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでも、Amazon.co.jpやYahoo!ショッピング、American Express Travelなどで利用するとポイントが3倍となるサービスが開始しているが、プラチナ・カードの場合は、海外利用分もポイントが3倍となる。

アメックスのメンバーシップ・リワード・プラスでAmazon.co.jpでポイントが3倍になる特典を使ってみた

アメリカン・エキスプレス・カードには、ポイントが無期限になったり、提携航空パートナーへのマイルへの移行レートがアップしたりする「メンバーシップ・リワード・プラス」という特典がある。この特典が2018年 ...

続きを見る

プログラム年度は9月から翌8月末までとなり、その期間に10万ポイントまでがボーナスポイントの対象となる。

対象のクレジットカードは?

プラチナ・カードとセンチュリオン・カードのみが対象となり、アメリカン・エキスプレス・カードやアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは対象外となる。さらに、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードも対象外となるので注意しよう。ただし、プラチナ・カードの家族カードや追加カードはポイント3倍の対象だ。

対象外カードは次の通り。

アメリカン・エキスプレス・カード、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード、アメリカン・エキスプレスのコーポレート・カード、また、ANAアメリカン・エキスプレス提携カード、デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード(ゴールド・カードを含む)、スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード、ペルソナSTACIA アメリカン・エキスプレス・カード、アメリカン ・エキスプレス  ・スカイ・トラベラー・カード(プレミア・カードを含む)、その他の提携カード

海外利用分でポイント3倍にするにはエントリーが必要

海外利用ボーナスポイントプログラム」のページにアクセスし、「ご登録ページはこちら」をクリックする。

「キャンペーンに登録」ボタンをクリックするとエントリー完了となる。

家族カードや追加カードでのエントリーは不要で、本会員のエントリーのみでポイントが3倍だ。

なお、一度エントリーすると、次年度以降も自動的にエントリーとなるので、何度もエントリーする必要はない。

Amazon.comでアメックスを使ってみた

Amazon.comで利用した場合は海外ポイント3倍の対象となる。エントリー後にAmazon.comで利用してみた。

2018年10月3日(水)にAmazon.comで利用した。利用金額は52,910円。100円につき1ポイントとなるため、529ポイント獲得できる。その横にボーナスポイントとして1,058ポイントの加算があり、合計ポイントが1,587ポイントとなっている。ポイントが3倍となっている事が確認できた。

なお、通常ポイントの横に「+」ボタンがあるため、そちらをクリックすると「リワード・プラス 外貨建決済ボーナス」と表記がある。Amazon.co.jpでの利用の場合は「リワード・プラス ボーナスポイント」となり、海外利用分に対するポイント3倍と言う事を確認できた。


メンバーシップ・リワード・プラス向けのポイント3倍特典が開始してから、ポイントの貯まり方が早く感じる。

花火大会や清水寺の夜間特別拝観でメンバシップ・リワードのポイントをたくさん使ったので、3倍特典を利用してポイントを一気に貯めておきたい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム, プラチナカード
-, , , , , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース