電子マネー

広島銀行、多機能ICカード(学生証・社員証)で自動販売機での取り扱いを開始

広島銀行とゆめカードは、2018年8月より、広島銀行が発行する多機能ICカードに搭載している地域電子マネー「HIROCA」と電子マネー「ゆめか」が利用できる飲料自動販売機での取り扱いを開始した。

2018年7月から、GMOフィナンシャルゲートの決済端末を搭載した飲料自動販売機が広島銀行内の4拠点に設置されており、2018年8月以降は企業や大学へにも設置される。

HIROCAとゆめかはチャージ式の電子マネーとなっており、HIROCAは広島銀行の窓口や、クレジットカードや口座振替でのオートチャージ設定も可能。対象のイオングループでの支払時には100円(税込)につき1 WAONポイント獲得できる。

ゆめかは、ゆめタウン・ゆめマートの直営売場、またはゆめかステーションでチャージすることができ、クレジットカードや口座振替でのチャージも可能だ。100円(税抜)につき値引積立額1.5円を獲得可能だ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-電子マネー
-, , , , , , ,

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース