2018年7月2日(月)より、旧アトレカードなどが統合したJRE CARDが誕生した。JRE CARDの発表があったときに、正直古そうなデザインでデザインで、旧アトレカード利用者などががっかりするのではないかと考えていた。
筆者はアトレカードなどを保有していなかったため、新たにJRE CARDを申込。カードが届いてデザインを見てみると、webで見た印象と違う。質感の違いかもしれないが、公式サイトの画像よりもずっと良い。
オフィシャルの画像をぱっと見ると、背景がほぼなく、上にゴシックのJRE CARDの文字しか確認できないが、よく見ると、真ん中にJRE POINTのマークと文字がある。
この、うっすらと見える、JRE POINTのロゴと文字は、実際はもっとしっかり見え、周り線もくっきり見える。オフィシャルサイトの画像よりも、古くさいデザインでもない。
もう少し、公式サイトやニュースリリースのデザインを変更した方が良いのではないだろうか? 意外とデザインにこだわる利用者は多い。
さて、JRE CARDを申し込んだ理由は「JRE CARD優待店」の確認のためだ。アトレやJRE MALL等のJRE CARD優待店でJRE CARDを利用すると3.5%のJRE POINTを獲得可能だ。
-
JRE CARDで貯まるJRE POINTって何? SuicaでもJRE POINTカードもビューカードでも貯まる!
2018年7月2日(月)より、JRE CARDの申込が開始した。年会費は初年度無料、2年目以降は477円(税抜)となる。アトレ恵比寿、水戸エクセル、エスパル仙台、エスパル福島・郡山・山形、盛岡フェザン ...
続きを見る
獲得したJRE POINTは、Suicaにチャージして利用することもでき、CLUB-Aゴールドカードも登場する「JALカードSuica」保有者の場合はJALのマイルに交換することもできる。
-
JALカードSuicaにCLUB-Aゴールドカードが誕生!?
JALカードは、2018年7月中旬より、JALカードSuicaにCLUB-Aゴールドを追加する。 JALカードのCLUB-Aゴールドページにアクセスすると「お待たせしました! coming soon」 ...
続きを見る