プリペイドカード

紅屋商事、ポイント一体型ハウス電子マネーカード「BENICA(ベニカ)」を発行

紅屋商事は、2018年2月20日(火)より、ポイント一体型ハウス電子マネーカード「BENICA(ベニカ)」の発行を開始した。

BENICAは、電子マネー機能付きポイントカードとして旧BENICAカードからリニューアルしたカードとなり、カブセンター・ベニーマート・メガで利用することができる。

BENICAに現金でチャージすることで、各店で電子マネー決済が可能となる。チャージは、各店に設置された専用のチャージ機などでチャージできる。

支払い時に電子マネー決済すると200円(税抜)につき1ポイント獲得できる。なお、月間の購入金額に応じて、翌月の会員ランクが決定し、最大で翌月のポイントが5倍となるランクアップ制度も用意。貯まったポイントは1ポイント=1円として利用することが可能だ。

入会時にはカード発行手数料として200円(税込)が必要だが、キャンペーン期間中は無料となる。年会費は無料。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-プリペイドカード
-, , , ,

© 2023 ポイ探ニュース