クレジットカード特集 コラム ゴールドカード ブラックカード プラチナカード 一般カード

新感覚のカード3選 金属のクレカ? 暗証番号でクレカがロック?など

2018年2月26日

最近ではプラチナカード以上のカードが増え、様々な特典を利用できるカードが増えている。

そんな中、カード特典ではなく、カードそのものに特徴があるものも増えてきたので3つ紹介したい。

クレジットカード自体が金属の「ラグジュアリーカード」

2016年11月に発行開始した[ラグジュアリーカード」。ラグジュアリーカードはクレジットカード自体が金属のカードとなる。取材時に「金属のクレジットカード」と言ってもうまく伝わらず、実際に出して説明すると一発だ。

実際にどんな感じかわかるように動画にしてみた。

まず、置いたときの音で"金属カード"の意味がわかるのではないだろうか。続いて、曲げようとしてもほぼ曲がらない事がわかるだろう。

ラグジュアリーカードの重さは公式サイトにも書いているが21gとなるが、筆者のクレジットカードの重さを量ってみたところ22gだった。また、通常のクレジットカードは5gとなるため、4倍の重さがある。

プラスチックカードに慣れていると、クレジットカードを利用する際に少し楽しくなるカードだ。

クレジットカード番号が隠れた「MAMOLEAD(マモリード)」

三井住友カードが新たに発表した「MAMOLEAD(マモリード)」。クレジットカード番号の16桁のうち、真ん中の8桁が液晶で隠れており、暗証番号を入力しなければカードを利用できない。

暗証番号を入力し、緑色のランプが付いているか点滅している場合に、ICチップと磁気ストライプが有効となり、カードを使うことが可能となる。8分経つと自動的に電源がOFFになるため、カードを落とした場合でも使われにくいカードだろう。

液晶を表示するバッテリーは有効期限の5年間は利用できる。

ただし、暗証番号を押すのが意外と大変のため、日常使いよりは海外旅行などで使うときに持って行くカードにとなるかもしれない。

複数のカードを1枚に入れられる「bpay(FUZE Card)」

日本では発売されていないが非常に便利なカード「bpay(FUZE Card)」を紹介しよう。

複数のクレジットカードやポイントカード情報を1枚のカード「bpay(FUZE Card)」に集約することができ、高島屋ではタカシマヤカード、三越伊勢丹ではエムアイカードと1枚のカードで、それぞれのクレジットカードの特典を利用できる優れものだ。

非常に便利なカードだが、複数枚のカードをbpay(FUZE Card)に登録しなければならない。このときに、カードをスキャンして登録すると書けば聞こえは良いが、悪く書くと自分で自分のカードをスキミングすることになる。

従って、bpay(FUZE Card)を日本で使う場合は、カードの規約が一番の問題だろう。


フィンテックと言われているが、モバイル決済だけではなく、カードそのものも進化している。今後、指紋認証のカードなども発行されると思われるため、普通のクレジットカードやプリペイドカードなどに飽きた場合は使ってみるのも良いだろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-クレジットカード特集, コラム, ゴールドカード, ブラックカード, プラチナカード, 一般カード
-, , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース