プリペイド

mijica(ミヂカ)、送金機能やゆうちょATMでの現金チャージ・出金機能を追加

ゆうちょ銀行および日本郵便は、2018年1月22日(月)よりVisaプリペイドカード「mijica(ミヂカ)」に新たな機能を追加した。

全国約27,900台のゆうちょATMから現金でmijicaにチャージすることができるようになった。1回あたり1,000円単位で99,000円まで手数料無料でチャージできる。また、手数料は50円(税抜)が必要となるが、mijica残高から出金も可能となった。

mijica間の送金にも対応し、mijica会員間でチャージ残高の範囲内で送金が可能となった。1回あたり1円単位で5万円まで、手数料は無料で月10回まで利用できる。

その他、iOS専用で提供していた会員向けスマホアプリに家計簿機能を除いたLite版を作成し、Android OSにも対応した。なお、家計簿機能が付いているバージョンはiOS版のみとなるので注意が必要だ。

iOS版 Android OS版
Full版
Lite版
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-プリペイド
-, , ,

© 2023 ポイ探ニュース=ポイ活ニュース