デビットカード プリペイドカード

NTTデータ、スマホアプリと銀行口座を連動させたスマホ決済サービスの実証実験を開始

NTTデータは、2018年2月26日(月)より、西日本シティ銀行・福岡地所と共同でスマホアプリと銀行口座を連動させたスマホ決済サービスの実証実験を開始すると発表した。

福岡地所が運営するキャナルシティ博多の一部店舗に置いて、西日本シティ銀行アプリ利用者を対象に、利用者が登録した銀行口座と連動し、バーコードを用いたスマホ決済アプリによる決済サービスを提供する。

現在主流のスマホ決済サービスはクレジットカードをベースにしたものとなるが、今回のサービスでは銀行口座から直接資金を移動させる決済サービスとなる。

NTTデータは、今回の実証実験の結果を踏まえ、2018年度上期にあらゆる加盟店、金融機関向けへの提供を予定している。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

POITAN

ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。

-デビットカード, プリペイドカード
-,

© 2023 ポイ探ニュース