クレジットカード特集 コラム

東京ディズニーランドの貸切イベント「JCBマジカル2017」に行ってきた

JCBブランドのクレジットカードを利用しているのであれば、毎回応募しておきたいのが「JCBマジカル」だ。JCBマジカル2017の場合、2016年12月16日(金)から2017年6月15日(木)までの期間中に、JCBカード利用金額5万円(税込)を1口として抽選で貸し切りイベントに参加できる特典となっていた。

JCBマジカルは、JCB発行カード以外でも、イオンカードや楽天カード、アプラスカード、オリコカード、セゾンカード、セディナカード、三菱UFJニコス、ライフカードなど、JCBブランドのカードであれば参加(エントリー)できる。

貸切2名コースと貸切4名コースは、1等がディズニーホテル宿泊+貸切招待チケット、2等が貸切招待チケットとなる。パークチケットコースは、東京ディズニーリゾート・パークチケット(ペア)となる。はずれた場合はJCBマジカル オリジナルグッズが24,000名に当たる。

賞品 人数
2名コース ディズニーホテル宿泊+貸切招待チケット 50組100名
貸切招待チケット 2,250組4,500名
4名コース ディズニーホテル宿泊+貸切招待チケット 50組200名
貸切招待チケット 2,300組9,200名
東京ディズニーリゾート・パークチケット(ペア) 1,000組2,000名
JCBマジカル オリジナルグッズ 抽選で24,000名

従って、宿泊+貸切招待チケットで100名+200名、貸切招待チケットで4,500名+9,200名となるため、貸切イベントは14,000名ということだ。

今回も無事にJCBカードを利用してJCBマジカル2017に当選したので行ってきた。今回のJCBマジカル2017は12月1日(金) 19:30~22:30まで。貸切招待チケットは、引換券となっているため、現地でチケットの引き換えが必要だ。

チケットに引き換えるときにJCBマジカル2017のカイロケース(カイロ入り)がもらえる。中にはスクラッチカードが入っているため、削るとクリスマスグッズかポップコーンがあたる。当たる確率はかなり高いのだが、今回は全部外れ。

東京ディズニーランドに行く場合、子供たちが必ず乗るのが「グランドサーキット・レースウェイ」だったが、2017年1月11日(水)で終了。今回は、「キャッスルカルーセル(メリーゴーランド)」と「ピーターパン空の旅」の2つのアトラクションと、お土産を買って終了。

年末のため、お土産は多目に購入。お土産購入時にJCBカードで決済すると、シールがもらえる。

小さい子供がいるため、パレードを見ないで帰ったが、パレードは混雑もしていないため見た方が良いだろう。

ディズニー好きであれば、エントリーを忘れずに。JCBブランドのカードを使えば使うほど口数は増えるため、当選確率はアップする。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム
-, ,

© 2023 ポイ探ニュース