松山市は、2017年12月1日(金)から2018年3月31日(日)までの間、松山市の中央商店街でマイナンバーカードのICチップを活用した松山市ポイントの実証実験を開始した。
松山市の中央商店街(大街道、銀天街、まつちかタウン)でマイナンバーカードのICチップを活用し、クレジットカードやマイレージなどの民間ポイントを1ポイント=1円として中央商店街で利用できる買い物権などに交換できるサービスとなる。
交換できる商品は500ポイント単位で500円分の買物券に交換でき、100ポイント単位の場合は中心市街地の一部駐車場で利用できる100円分の駐車券に交換可能だ。交換窓口は「まちコミュスポットてくるん」「銀天街の無料休憩所「きらりん」」の2箇所。
民間ポイントからの交換方法は、マイキープラットフォームに登録し、クレジットカードやマイレージを留保ポイントに移行。移行した留保ポイントから松山市ポイントに交換する。松山市ポイントを買物券などに交換することで利用可能となる。