クレジットカード特集 コラム ゴールドカード プラチナカード 一般カード

銀聯カード発行手数料無料キャンペーン! MUFGカードの銀聯カードを申し込んで見た

MUFGカードでは、2017年7月1日(土)から2018年6月30日(土)まで銀聯カードの新規発行手数料無料キャンペーンを実施している。

MUFGカード、銀聯カードの新規発行手数料無料キャンペーンを実施

MUFGカードは、2017年7月1日(土)から2018年6月30日(土)までの間、銀聯カードの新規発行手数料が無料になるキャンペーンを開始した。 通常、銀聯カードの申込みには、新規発行手数料が1,00 ...

続きを見る

MUFGカード発行の銀聯カードは、年会費は無料だが新規発行手数料として本会員が1,000円(税抜)、家族会員が300円(税抜)が必要となる。しかし、キャンペーン中は無料となっているため、早速申し込んでみることにした。

オンラインで申し込もう

NEWS+PLUSで資料請求しようとログインした所、「資料請求」から「追加カード申込書」を選択しても「銀聯カード申込書」が表示されない。従って、電話での資料請求を行った。

しかし、銀聯カードをオンラインから申し込むことができたので、オンラインから申込んだほうが良いだろう。

会員サイトにログイン後、左側メニューの「追加カードのお申込み」をクリックする。ここに「銀聯カードのお申し込み」ボタンがあるため、そちらをクリック。そのまま「銀聯カードのお申し込み」をクリックしよう。

「規約に理解・同意する」をクリックし、ショッピング目的や勤務先、暗証番号を入力し「次へ」ボタンをクリックする。

確認画面が表示されるため、「申し込む」ボタンをクリック。申込みが完了するメッセージが表示される。

2週間で銀聯カードが到着 券面の違いは?

申込後、2周間程度で銀聯カードが到着した。申請するクレジットカードによって、銀聯カードのカードデザインが異なり、「MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード」などのゴールドカード以上のクレジットカードの場合はゴールド券面、提携カードやイニシャルカード、MUFGカード・スマート・アメリカン・エキスプレス・カードの場合はシルバー券面の銀聯カードとなる。

なお、券面のみが異なるだけで、利用に関しての違いはない。ただし、ポイントプログラムは、元になるクレジットカードの還元率となるため、リクルートカード(Visa、Mastercard)等の場合は、還元率が1.2%とおトクだろう。それ以外の、グローバルポイント、スヌーポーポイントプログラムの対象カードの場合は海外銀聯加盟店で利用するとポイントが2倍となる。

新規発行は無料だが更新費用は必要

今回のキャンペーンでは、新規発行手数料が無料となっているが、有効期限での更新時は本会員が1,000円(税抜)、家族会員が300円(税抜)必要となる。

有効期限は原則5年間となるため、今後銀聯カードは必要ないという場合は、その時点でカード解約したほうが良いだろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム, ゴールドカード, プラチナカード, 一般カード
-, ,

© 2023 ポイ探ニュース