HOME > 電子マネー > 電子マネー イーガルド、低価格の非接触ICペーパーカードを開発 2017年7月12日 イーガルドは、2017年9月より低価格の非接触ICペーパーカードの販売を開始すると発表した。 カード券面に紙基材を使用し、1枚当り約50円という低価格を実現しており、チケットや商品券、回数券など、数えるほどの使用回数での用途などが想定される。 カードの厚みは約0.6mmとなり、対応ICチップは、Mifare 1K、Mifare UL、Ntag、FeliCa Lite-S、カード基材はコア材、PET/表面材、上質紙だ。 Twitter Share Hatena LINE コピーする この記事を書いた人 最新記事 POITAN ポイント探検倶楽部 (ポイ探) は、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめた 日本初 の「ポイントプログラムのポータルサイト」です。 エアラインや家電量販店、ケータイ、ネット通販、コンビニ、クレジットカード……など、企業や業種の枠を超えて網の目のように広がるポイント交換サービスを体系的にまとめ、ユーザーがポイントを効率よく集めるためのサポートをしていきます。 2022/06/24東京ガス、節電すると最大4,000円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施 2022/06/24JR東日本新潟支社、新潟車両センターで「クモヤ143系」「115系」4編成撮撮影会を販売 2022/06/24Kyash、楽天銀行からのチャージに対応 POITANの記事をもっと見る -電子マネー -ICチップ, 非接触ICカード