クレジットカード特集 コラム ゴールドカード ブラックカード プラチナカード 一般カード

クレジットカードのショッピング保険(iPhone 7の修理代金)が入金された!

先日、買って間もないiPhone 7を落として画面にヒビが入った。

購入から1週間でiPhone 7を落として画面が割れた クレジットカードのショッピング保険は使える?

目次1 クレジットカードのショッピング保険とは?2 クレジットカードのショッピング保険の補償額とは?3 スマートフォンやケータイ電話はショッピング保険の対象外?4 自己負担額が高いダイナースとアメック ...

続きを見る

購入したクレジットカードはダイナースクラブカード。ショッピング保険が利用可能のため、ショッピング保険の申請を行った。

クレジットカードのショッピング保険を請求してみた 破損の場合は写真を撮るのを忘れずに

目次1 1.ショッピング保険の内容を調べよう2 2.ショッピング保険の請求先を調べよう3 3.購入日を調べよう4 4.破損日時を控え、写真を撮ろう5 5.保険会社に電話しよう6 6.修理しよう7 7. ...

続きを見る

ダイナースクラブカードの明細に1ヶ月出てこない

ショッピング保険の申請を行ったが、そもそも、オンライン購入時のクレジットカードの明細が上がってきていない。そのため、申請が受理されないという状態が続く。

約1ヶ月程度で購入時の明細に「ソフトバンク オンラインショップ」が掲載された。

修理代金については、既に明細に出ているし、店舗でのクレジットカード決済の控えがあるが、ダイナースクラブカードで購入したという証明が必要となる。

ようやくダイナースクラブカードで購入したということが確認できたため、手続きが進んだようだ。

明細の確認後は入金もスムーズ

今回、修理代金の15,984円(税込)に対して、免責の10,000円を引いた金額、つまり5,984円が入金されることになった。東京海上日動火災保険から5,984円の入金を行ったというハガキが到着。

実際にスルガ銀行ANA支店の口座を確認すると振込を確認することができた。処理手続きが行われてから4日での入金。非常にスムーズだ。

今回、iPhone 7を落として調べたが、ショッピング保険はクレジットカードによって意外と違いがある。以下の記事を参考にして欲しい。

iPhone 7を購入するクレジットカードは? スマートフォンの修理を180日間無料で保証してくれるカードがある!

目次1 ダイナースクラブカードとアメリカン・エキスプレス・カード2 dカード、dカード GOLD 3 全てのイオンカード 先日、ダイナースクラブカードで購入したiPhone 7の画面が割れ、修理を行っ ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

菊地崇仁

1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。 三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。 約110枚のクレジットカードを保有し、150万円以上の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中だ。

-クレジットカード特集, コラム, ゴールドカード, ブラックカード, プラチナカード, 一般カード
-, ,

© 2023 ポイ探ニュース