筆者はクレジットカードだけでなく、スマートフォンや銀行口座もたくさん保有している。
特に、スルガ銀行ANA支店ではANAのマイルを貯めるためにクレジットカード引き落とし口座に設定。また、新生銀行はラグジュアリーカード、住信SBIネット銀行はSBIゴールドカードの引き落とし口座に指定して、上位会員として利用することにしている。
-
ラグジュアリーカードで新生ステップアッププログラムを「新生プラチナ」にしてみた 新生プラチナのメリットとは?
新生プラチナとは? 新生銀行には新生ステップアッププログラムという取引に応じて、新生スタンダード、新生ゴールド、新生プラチナとランクが上がる仕組みがある。 この新生プラチナになる最大のメリットは、他行 ...
続きを見る
銀行の会員ランクが上がると、提携ATMでの出金手数料が無料になったり、他行宛振込手数料が無料になったりと、手数料負担が少なくなる特典がある。他行宛振込は、子供の習い事の振込や、学校の備品購入時の振込など、毎月それなりにあるため、他行宛振込無料特典は便利に使っている。
住信SBIネット銀行が、2017年5月よりスマートプログラムを変更し、ポイントが貯まりやすく・使いやすくなった。
-
住信SBIネット銀行、スマートプログラムのサービスを2017年5月から変更 ランクアップ条件が緩和
住信SBIネット銀行は、2017年5月よりスマートプログラムのサービスを変更すると発表した。 現在は、ランク4の利用者が毎月50円分のポイントを獲得できていたが、商品・サービスの利用でもポイントが貯ま ...
続きを見る
スルガ銀行も8月からスルガSTARプログラムを開始すると発表している。
-
スルガ銀行、手数料の優遇サービス「スルガSTARプログラム」を開始 ANA支店なども対象となり、ランクに応じて他行宛振込手数料が無料に
スルガ銀行は、2017年8月1日(火)より、ATM出金手数料、インターネットバンキングによる他行宛振込手数料の優遇サービス「スルガSTARプログラム」を開始すると発表した。 スルガ銀行のインターネット ...
続きを見る
今回は、ポイントを活用している方にも人気の、住信SBIネット銀行とスルガ銀行を比較してみることにした。
住信SBIネット銀行の場合
ランク1?4まであり、ランク1は全ユーザーが対象となる。ランク2以上にするには、総預金が30万円以上などの条件が必要だ。
SBIレギュラーカードを保有し、住信SBIネット銀行を引き落とし口座に指定するとランクが1つ上がり、SBIゴールドカード以上の場合は2つ上がる仕組みとなる。
条件 | ATM出金無料回数 | 他行宛振込み無料回数 | |
ランク1 ★ |
ランク2未満 | 2回 | 1回 |
ランク2 ★★ |
総預金30万円以上 または 総預金1,000円以上かつ商品(※1)2つ利用 または 総預金1,000円以上かつロボアドバイザー10万円以上 |
5回 | 3回 |
ランク3 ★★★ |
総預金300万円以上 または、 総預金月額1,000円以上かつ住宅ローン残高あり または 総預金1,000円以上かつ商品(※1)3つ利用 または 総預金1,000円以上かつロボアドバイザー100万円以上 |
7回 | 7回 |
ランク4 ★★★★ |
外貨預金と仕組預金の合計500万円以上 または 外貨預金と仕組預金の合計300万円以上、かつ住宅ローン残高あり |
15回 | 15回 |
※1の商品とは、外貨預金や仕組預金、SBIハイブリッド預金など9つの商品の中から2つまたは3つでランクが変わるということだ。
筆者は、30万円以上入金しており、SBIゴールドカードを保有しているためランク4となっている。
ランク4になると、毎月50円分のポイントを自動的に獲得できるのも特典だろう。5月以降は、500ポイント以上でポイント交換できるようになり(従来は1,000ポイント)、ポイント交換のハードルが下がっている。
スルガ銀行の場合
1つ星から4つ星まであるのは住信SBIネット銀行と同じような感じだが、1つ星でも条件がある。つまり、1つ星の条件に当てはまらない場合はランク外ということだ。
ただし、20万円以上で1つ星となり、他行宛の振込手数料も3回まで無料。住信SBIネット銀行よりもハードルを下げた形となる。
さらに、4つ星の条件も「デジタル通帳(Webブックフリー)契約」という条件があり、通常の通帳ではなくweb通帳で条件が緩和され、20万円以上円預金に入れておくだけで条件をクリアできる。
条件 | ATM出金無料回数 | 他行宛振込み無料回数 | |
なし | ★未満 | 有料 | 有料 |
★ | 円預金またはローン残高20万円以上 または 判定日時点で25歳以下の方 |
3回 | 3回 |
★★ | 円預金またはローン残高100万円以上 | 5回 | 5回 |
★★★ | 円預金またはローン残高300万円以上 | 7回 | 7回 |
★★★★ | 円預金またはローン残高1,000万円以上 または 円預金またはローン残高20万円以上、かつデジタル通帳(Webブックフリー)契約 |
制限なし | 10回 |
住信SBIネット銀行とスルガ銀行のサービス面での違いは?
筆者は住信SBIネット銀行の振込をよく利用している。理由は、振込名義人を変更できたり、定期振込の指定ができるためだ。
スルガ銀行ANA支店では、今までは振込手数料が無料にならなかったため、振込画面を見たことは無かった。あらためて確認した所、振込名義も定期振込も設定が可能となっている。
あとは、ポイントプログラムの違いが大きいだろう。
住信SBIネット銀行 | スルガ銀行ANA支店 | |
給与・年金受取 | 30ポイント | 50マイル |
口座振替 | 1件以上で5ポイント | 5マイル/件 |
外貨積立1万円以上 | 10ポイント | ─ |
純金積立5,000円以上 | 10ポイント | ─ |
ランク4 | 50ポイント | ─ |
定期預金 | ─ | 10万円ごとに60マイル |
外貨定期預金 | ─ | 1,000通貨単位ごと |
投資信託 | ─ | 10万円ごとに20マイル |
マイルが必要であればスルガ銀行ANA支店で20万円以上入れておくのがベストだ。毎月の振込が10回以上の場合は住信SBIネット銀行でランク4を維持しよう。
今までは、スルガ銀行ANA支店は振替用の口座、住信SBIネット銀行は振込用の口座と分けていたが、サービスが近くなってきているため、どちらかに寄せることも可能となるのではないだろうか。